H28トピックス

2017年3月の記事一覧

高等部 花の宅配便事業(フラワーアレンジメント教室)

3月2日(木)、日本フラワーデザイナー協会・ボランティア講師の先生が4名来校し、高等部普通科・専攻科生向けにフラワーアレンジメント教室を行いました。

花の種類、花の長さの決め方、花をさす順番などを丁寧にレクチャーしてくださいました。花の香りや鮮やかな色を感じながら、真剣な表情で花を1本1本さしていました。同じ花の材料でもそれぞれの個性があふれる作品になりました。

メニューに戻る

0

寄宿舎 ひなまつり

3月1日(水)、小学部・中学部合同のTOTIMOみんなのクラブで、ひなまつりを行いました。今回は、女子中学部生2名が係として、いろいろ企画・準備してくれました。おひなさまに見立てたペットボトルボウリングゲームでは大盛り上がり!!楽しく遊んだ後は、おやつの桜餅を美味しくいただきました♪


メニューに戻る

0

小学部 読み聞かせボランティア

長年にわたり、読み聞かせのボランティアでお世話になりました板橋智子様ですが、今年度をもって終了となりました。御紹介いただいた絵本は1000冊を超えるそうです。

読み聞かせの他にも、季節の遊びや、手遊び歌、数え歌など、わくわくするような工夫を凝らしていただき、子どもたちは毎回楽しみにしていました。

会の始まりはいつも、一人一人握手をしながら「握手!握手は手と手の電話、言葉が伝わる、心が伝わる、伝わった!!」と手を合わせてコミュニケーションを取り、心温まる雰囲気で始まりました。

長い間、子どもたちへのたくさんの愛情をありがとうございました。

メニューに戻る

0