H31トピックス

2019年12月の記事一覧

避難訓練

大地震を想定した避難訓練を実施しました。

 

地震のため、電気系統が使用不可になり、さらに、天井落下による校舎内の通行不可部分も設定して行いました。避難場所、支援の有無等、職員が声で知らせ、笛、拡声器、トランシーバーも使用して情報を伝令していきました。

 

幼児児童生徒は、落ち着いて、身を守る行動(ダンゴムシのポーズ)をとり、落下物に備えました。避難場所や避難経路の安全確認の情報に従い、職員と避難場所へ安全に移動することができました。

 

 

メニューに戻る

0