学校生活[全日制]

避難訓練を実施しました

期末テストの最終日、地震を想定した避難訓練を実施しました。まず落下物から身を守るために机の下などに入って頭部を守り、安全確認後,今回は雨天のためグラウンドでなく講堂に集合しました。

クラスごとに全員揃っていることを確認し、その後、校長から講評をいただきました。

東日本大震災の時に岩手県釜石市の小中学生の99.8%が助かった「釜石の奇跡」にふれ、一人一人が防災に対する意識や状況に応じた対応力を付けることの大切さを訴えました。豪雨や猛暑などと違い、地震は突発性のものなので、自分の身を守るためにその時どう行動するのか、対応力が求められます。