※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
化学[2年]~硫黄の同素体の実験~
本日の2年生の化学では硫黄を使った同素体の実験がおこなわれました。2年生にとってははじめての化学の実験ということもあり、最初にガスバーナーの使い方も確認しました。
硫黄の同素体は実験の手順について説明を受けた後、単斜硫黄、ゴム状硫黄の順番で作成しました。単斜硫黄は溶かした硫黄をろ紙に流し込み、固まりはじめるくらいのタイミングでろ紙を開き、できた針状の結晶を観察しました。
ゴム状硫黄は硫黄が黒くなるまで加熱し、溶けた硫黄をビーカーに流し込んで紐状になったものを観察しました。
こちらが作成した単斜硫黄とゴム状硫黄です。ゴム状硫黄は実際に手に取って、ゴムのように伸びる性質を確認しました。