※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
第1回落ち葉清掃
欅の落葉シーズンに合わせて10月中旬から12月初めまでに落ち葉清掃を4回実施する予定です。本日、1回目を実施しました。
今回は、生徒会と野球部・ボランティア部、有志の生徒あわせて約45人で清掃しました。用具を昼休みに準備し、放課後すぐに清掃に取りかかりました。
いくつかの班にわかれて一斉に清掃をスタートしました。
前半の2回は、一番落ち葉の量が多い学校の南側近隣を重点的に清掃します。
約1時間清掃をおこない、道路端や壁際などに溜まった落ち葉を綺麗に取り除きました。
今回の落ち葉清掃実施にあたり、清掃で使用していた竹ぼうきでは数が不足したため、「緑の募金」学校緑化推進事業の助成金14,850円で38本竹ぼうきを購入させていただきました。この後の清掃活動でも今回購入した竹ぼうきを使用させていただきます。
第2回は11月8日に生徒会を中心とした有志の生徒で実施、第3回、第4回は従来行ってきた学年奉仕活動の一環として約170人の生徒で実施予定です。
※雨天の場合は中止します。清掃区域の地域の皆様には実施要項をチラシでお知らせさせて戴きました。敷地内の落ち葉清掃をご希望される場合は、要項に記載された時間に近くにいる生徒にお気軽にお声掛け下さい。