学校生活[全日制]

卒業式

本日、第75回卒業式が挙行されました。全日制193名、定時制17名、計210名が新たな門出を迎えました。

今年の卒業生は、高校入学から新型コロナウイルスとともに学校生活が始まった学年でした。入学直後の休校から時差登校で学校が始まり、学校行事の中止、修学旅行の行き先変更もあったりと、思い通りにいかない忸怩たる思いがあったことでしょう。それを知恵と工夫で乗り越えた学年でもあります。卒業後は3年間の高校生活で学んだこと、本校の校訓でもある至誠の精神で、それぞれ新たな道、次のステージに向かっていきましょう。 

 

卒業式の様子です。

一人ずつ呼名され、今年は卒業生の返事が講堂内に響き渡りました。

代表生徒が登壇し卒業証書が授与されました。

 

校長式辞。

 

同窓会長祝辞。

 

全日制PTA会長祝辞。

 

在校生代表送辞

 

全日制卒業生代表答辞。

 

全日制卒業生代表答辞。

 

高校生活最後の校歌斉唱です。この学年はwithコロナで、始業式や終業式などで校歌斉唱ができず、CDを聴くだけになってしまいました。今日の卒業式は、吹奏楽部の伴奏でマスクを着用しつつも校歌を歌うことができました。

 

退場では再びマスクを外し、晴れ晴れとした表情を保護者の皆様に見守っていただき、大應援團旗に見送られながら、温かい拍手の中で巣立ちの時を迎えることができました。