【陸上競技部】大会の報告です!!

2月3日(日) 大澤駅伝競走大会 
                                                                            佐野市運動公園
  男子チーム オープン参加   記録2.26.36
 男子1区(10km) │ 河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録32.58│                   
 男子2区( 3km) │ 入野 翔太(茂木中出身) │ 記録 9.43│                   
 男子3区(8.1km)│ 大久保隼杜(益子中出身) │ 記録27.41│                   
 男子4区(8.0km)│ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録30.43│                   
 男子5区( 3km) │ 石原 克樹(市貝中出身) │ 記録 9.34│                   
 男子6区( 5km) │ 大塚 豊也(益子中出身) │ 記録18.02│                   
 男子7区( 5km) │ 小室 俊介(御前山中出身)│ 記録17.55│
                   
・・・エース河野辺が32.58で残り3kmが課題。入野は郡市町対抗駅伝での失敗を繰り返さず、まずまずのレースをしてくれた。大久保が連戦であったが前回の反省が活きている。植山は初の8kmレースであり、この経験を活かしたい。引退した石原が後輩のためにしっかり練習して臨み、腰痛にもめげずしっかり繋いでくれた。大塚がじっと我慢の時。小室は新しいフォームになっての初のレースにしては良かった。このレース後のミーティングでチームは生まれ変わった。「いつだって今日からスタート!」を胸に一歩一歩踏み出そう。
big 
 
big 
 
big 
 
big 
big
big 
big 
 
2月10日(日)千葉国際クロスカントリー大会                                
                               千葉市「昭和の森」
ジュニア8kmの部(470人)         記録 順位
   河野辺祐貴(茂木中出身)             26.36  194
ジュニア4kmの部(501人)         記録 順位
   大久保隼杜(益子中出身)              14.00  308
   大塚 豊也(益子中出身)               14.18  372
   保坂 悠 (中村中出身)               14.40  426
   植山 旬 (御前山中出身)             14.49  447
   小室 俊介(御前山中出身)                14.51  449
ジュニア5kmの部(383人)        記録 順位
  柴山 優希(山前中出身)                         20.22  267
  櫻井 杏奈(市貝中出身)                          記録なし
※この大会は全国でもトップの選手と一緒に走ることができる大会。12kmの部では箱根で活躍した日体大の選手なども走った。燃えないはずはない。アップが十分とれないなどの条件の中でエース河野辺がラスト1kmの切れが出るなど予想を上回る走りを見せた。男子4kmは全員14分台というのもよくまとめた。特に大塚は後半に伸びのある走りを見せた。小室はこれまでにないスピード感のある走りを見せた。女子は今後に課題を残した。それぞれの課題をしっかり克服して、次回以降に期待をしたい。

<今後の予定>
2月24日(日)若鮎駅伝大会
大会を通して、一歩一歩前進していきたいと思います。