【陸上競技部】今年度の主な大会の結果報告です② 

○1月25日(日) 
  第56回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会

安田 有輝 (茂木中出身・2年)
  芳賀郡Bチームの2区19.09  区間24位 
いい位置でもらったが、各チームにスピードがある選手が揃っており、次々に抜かれてしまった。しかし、リズム崩さず自分の走りに徹した。走りこんできているので、結果はこれから少しずつ出てくるだろう。



生井 佐助 (茂木中出身・2年)
  芳賀郡Bチームの8区28.09  区間25位
 800、1500が得意の選手であるが、長い距離への抵抗がなくなりつつある。まずまずの走りであった。少しずつレベルアップして欲しい。




河野辺祐貴 (茂高出身・大学1年)
    芳賀郡Aチームの8区26.43  区間15位
亜細亜大学に進学し、駅伝部に所属している。箱根を目指している駅伝部の中でも1,2を争うほど走り込みをしている大学である。故障のため、苦しい1年間になったが、元気に帰ってきてくれた。故障明けでまり走れていなかった中、それでも貫禄の走りでした。


○2月1日(日)大澤駅伝競走大会
  茂木高校男子チーム  27位    記録2.31.22
  1区(10km) │ 安田  有輝(茂木中出身・2年)   │ 記録35.38   │区間 28 位  
 2区(3km)    │ 川上  躍人 (山前中出身・3年)    │ 記録10.32  │区間 26 位  
 3区(8.1km) │ 生井  佐助(茂木中出身・2年)    │ 記録28.15  │区間 25 位  
 4区(8.1km) │ 大竹 涼太 (緒川中出身・1年)    │ 記録29.57  │区間 28 位  
 5区(3.0km) │ 落合 大輝(益子中出身・3年)    │ 記録10.19  │区間 22 位  
 6区(5.0km) │ 小林 泰成 (茂木中出身・1年)    │ 記録17.55  │区間 26 位  
 7区(5.0km) │ 山口 凌英(茂木中出身・1年)     │ 記録18.46  │区間 28 位  





































来年を見据え、現役を長い距離を任せた。厳しい結果であったが、受け止めよう。
課題を克服し、次のレースに挑む。OBの川上、落合、仁平ありがとう。




○3月1日(日)若鮎駅伝競走大会
  茂木高校Aチーム  12位          記録1.26.55
 1区(3km)   │ 山口 凌英(茂木中出身・1年)    │ 記録10.47  │区間 21 位  
 2区(5.2km) │ 生井  佐助(茂木中出身・2年)   │ 記録17.01  │区間 14 位  
 3区(3.3km) │ 小林 泰成 (茂木中出身・1年)   │ 記録11.09  │区間 12 位  
 4区(4.7km) │ 安田  有輝(茂木中出身・2年)   │ 記録16.15  │区間 15位   
 5区(4.6km) │ 渡辺 陸功(真岡西中出身・1年) │ 記録17.39  │区間 28 位  
 6区(4.2km) │ 大竹 涼太 (緒川中出身・1年)    │ 記録14.04  │区間  9 位  

  茂木高校Bチーム  26位          記録1.34.18
 1区(3km)   │ 仁平京史郎(山前中出身・3年)     │ 記録11.15  │区間 29 位  
 2区(5.2km) │ 大久保隼杜(茂木高出身・大学1年)│ 記録17.12  │区間 16 位  
 3区(3.3km) │ 九万 直 (益子中出身・3年)     │ 記録12.28  │区間 24 位  
 4区(4.7km) │ 川上  躍人(山前中出身・3年)     │ 記録17.18  │区間 23位   
 5区(4.6km) │ 落合  大輝(益子中出身・3年)     │ 記録16.44  │区間 18 位  
 6区(4.2km) │ 柴山 優希(山前中出身・3年)    │ 記録19.21  │区間 42 位  











3年生と一緒に走るレースはこれが最後。現役チームとOBチームで分かれて走りました。当然、現役チームが勝ちましたが、OBもかなり善戦しました。3年生は次の日の月曜日が卒業式。前日にも関わらず、参加してくれてありがとう。次の日、ビッコしていませんように。