日誌

1年生日光学(SDGs講座)

 9月11日(水)、東罐(とうかん)興業株式会社職員の方を外部講師として招き、会社概要とSDGsへの取り組みについてお話しいただきました。日光学の授業で地域を見つめる視点の一つとして、SDGsについての理解を深めることが目的です。東罐興業様は、紙コップなど紙製品やプラスティック製品を生産する企業で、紙コップ国内シェアは約60%。生徒たちにはあまりなじみがない会社だったかもしれませんが、コンビニエンスストアやファストフード、コーヒー専門店などで普段購入している製品に、実は東罐興業様の製品が使われていることを知り、驚いていた様子でした。