平成30年度 講座申し込み一覧
| コース名 | 科学・実験 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.050 |
| 講座名 | 身近にある”もの”の科学講座 |
| 参加対象 | 中1~中3 |
| 申し込み状況 | 申込終了 |
| 申し込み期間 | 2018年07月01日(日)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2018年08月01日(水) |
| 実施機関 | 栃木県産業技術センター |
| 説明 | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 |
私たちの身のまわりにある”もの”を教材として、「高分子材料の素材分析」と「金属製品の元素分析」を行う講座です。 「高分子材料の素材分析」では、赤外分光光度計を使って身のまわりにあるプラスチックやビニール袋などがどんな素材なのかを調べる方法について学びます。 「金属製品の元素分析」では、元素分析装置を使って空き缶にどんな金属が使われているのかや、その金属に含まれる元素について学びます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
| 開催概要 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
| 主催機関 |
|