平成30年度 講座申し込み一覧
| コース名 | 学び方 |
|---|
| 講座種類 | 受講者交流学習 |
|---|---|
| 講座No. | No.301 |
| 講座名 | とちぎ子どもの未来創造大学受講者交流学習 |
| 参加対象 | 小4~中3 |
| 申し込み状況 | 申込終了 |
| 申し込み期間 | 2019年1月10日(木)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年2月10日(日) |
| 実施機関 | とちぎ子ども未来創造大学事務局 |
| 説明 | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 |
1 表彰及び特別体験学習の感想発表、外部表彰者発表 ・20単位以上(平成30年度)取得者の表彰及び感想発表 ・特別体験学習感想発表 ・外部表彰者発表 (表彰及び発表の該当者には後程御連絡します) ・平成31年度とちぎ子どもの未来創造大学についての説明 など 2 古代の王の墓 古墳のひみつ~前方後円墳の名付け親 蒲生君平と栃木の古墳~ 古墳ってどんなものなのだろう?栃木の古墳って他の地域とどうちがうのだろう?古代の栃木ってどんな所だったんだろう? 古墳から分かる色々な秘密を紹介します。 また、生誕250年を迎えた栃木の偉人、前方後円墳の名付け親である蒲生君平がどんな人だったのかお話しします。 3 仲間たちと1年間の学びの成果をふりかえろう ・とちぎ子どもの未来創造大学で他の学生にお勧めしたい講座はなんだろう ・とちぎ子どもの未来創造大学の受講を通じて学んだことはなんだろう ・あなたの思い描く未来はどんな世界だろう ・未来の世界で、あなたのやりたいことはなんだろう とちぎ子どもの未来創造大学を受講した仲間同士で話合いをおこなって、1年間の学びの成果をふりかえります。 |
||||||||||||||||||||||||||||
| 開催概要 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
| 主催機関 |
|