|
説明 |
|
|
内容 |
昨年度の都道府県別魅力度ランキングで、栃木県は43位でした。県内には日光や那須、アウトレットやフラワーパークなどの多くの人々が訪れる観光地があるのに、なぜこのような結果となってしまうのでしょう。そこで、栃木県の自然環境や交通条件、東京との関係などについて、地理の観点からこの問題を考えてみたいと思います。 |
|
開催概要 |
| 会場名 |
白鴎大学大行寺キャンパス3号館6階362教室(模擬教室) 〒323-8585 小山市大行寺1117 TEL.0285-22-8900
 |
| 駐車場 |
第1学生駐車場をご利用ください。他の駐車場はゲートがあり利用できません。 障がいなどお持ちの方は、あらかじめご連絡ください。 |
| 受付 |
場 所:3号館ロビー 受付時間:9:40~10:00 |
| 実施時間 |
10:00~11:30 |
| 参加対象 |
小学校4年生から中学3年生 |
| 定員 |
40名 |
| 最少催行人数 |
5名 |
| 開講日 |
8月9日(木) |
| 費用 |
なし |
| 雨天開催の可否 |
可 |
| 保護者について |
参加・見学できません。 |
受講者以外の 子どもについて |
参加・見学できません。 |
当日の欠席に ついての連絡先 |
下記担当機関へご連絡ください。 |
| 備 考 |
|
|
|
主催機関 |
| 機関名 |
白鴎大学 |
| 担当部署 |
地域連携サポートセンター |
| 住所 |
〒323-8585 小山市大行寺1117 |
| TEL/FAX |
TEL.0285-22-9790 FAX.0285-22-8989 |
| E-mail |
chiiki@ad.hakuoh.ac.jp |
| HP |
http://hakuoh.jp/ |
|