説明 |
|
内容 |
展示場の自由見学とプラネタリウムの観覧。
10::00-11:00 展示場
11:30-12:10 プラネタリウム
12:15-12:30 まとめの時間
観覧前に職員による館の概要解説があります。 |
開催概要 |
会場名 |
栃木県子ども総合科学館 展示場・プラネタリウム 〒321-0151 宇都宮市西川田町567番地 TEL.028-659-5555
 |
駐車場 |
700台 |
受付 |
場 所:正面入り口前 受付時間:9:00~9:30 |
実施時間 |
9:30~12:30 |
参加対象 |
小学校4年生から中学校3年生 ※保護者の見学については、備考を御確認ください。 |
定員 |
100名 |
最少催行人数 |
なし |
開講日 |
9月23日(日) |
費用 |
なし |
雨天開催の可否 |
可 |
保護者について |
備考をご確認ください。 |
受講者以外の 子どもについて |
備考をご確認ください。 |
当日の欠席に ついての連絡先 |
028-659-5555 |
備 考 |
・筆記用具と学びのパスポート(すでに持っているお子様)を御持参下さい。 ・参加が初めてのお子様には「学びのパスポート」を発行します。 ・展示場:参加対象のお子様1名につき保護者1名の同伴が可能です。対象年齢以外のお子様は別途入館券をお求めの上いっしょに見学することは可能です。 例:小学4年生1名に保護者1名同伴 小学4年生1名と小学6年生1名に保護者2名同伴 ・プラネタリウム:参加対象のお子様1名本人のみ見学可能です。保護者や対象年齢以外のお子様は別途観覧券をお求めの上観覧することは可能です。 ・介助等が必要なお子様がいる場合は、備考欄にその旨御記入の上、事前に事務局まで御相談ください。 |
|
主催機関 |
|