令和6年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 【抽選講座】「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.068 |
講座名 | 身近にある”もの”の科学講座【抽選講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
開講時期 | 2024年8月前半(1~15日まで) |
申し込み期間 | 2024/07/06(土)夜9時 ~ 07/09(火)夜9時まで |
---|---|
開講日 | 2024/08/06(火) |
実施機関 | 栃木県産業技術センター |
説明 |
【抽選講座】:申込期間は3日間(72時間)となります。詳しくは「抽選講座の申し込みについて」をご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
「高分子材料の素材分析」と「金属製品の元素分析」の体験をとおし、私たちの身のまわりにある”もの”について、学んでいきます。 「高分子材料の素材分析」では、赤外分光光度計を使って身のまわりにあるビニール袋などのプラスチック製品がどのような素材でできているのかを調べます。 「金属製品の元素分析」では、元素分析装置を用い、空き缶にどのような金属が使われているのか、また、その金属に含まれる元素について学びます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
開催概要 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
同意事項 |
● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
主催機関 |
|