令和5年度 講座申し込み一覧

令和5年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)

コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.001
講座名 磁石なんでも講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/15(木)夜9時~
開講日 2023/07/15(土)
実施機関 足利大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.003
講座名 ブラシで動くおもちゃ講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/15(木)夜9時~
開講日 2023/07/15(土)
実施機関 足利大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.126
講座名 身の回りのものを利用して、科学を体験しよう①
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023年7月19日(水)10:00 ~ 8月8日(火)
※定員に達したため、募集を締め切りました
開講日 2023/08/21(月)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.124
講座名 親子でニュースポーツを楽しもう!
ペタンク&ラダーゲッター体験①
参加対象 小4~小6(保護者)
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023年7月19日(水)10:00 ~ 8月8日(火)
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り)
開講日 2023/08/21(月)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.127
講座名 身の回りのものを利用して、科学を体験しよう②
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023年7月19日(水)10:00 ~ 8月8日(火)
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り)
開講日 2023/08/22(火)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.125
講座名 親子でニュースポーツを楽しもう!
ペタンク&ラダーゲッター体験②
参加対象 小4~小6(保護者)
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023年7月19日(水)10:00 ~ 8月8日(火)
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り)
開講日 2023/08/22(火)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.070
講座名 アイデアカー・フェスタ2023
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023年7月24日(月)~9月15日(金)
実施機関のHPから直接お申し込みください。
開講日 2023/09/23(土・祝)
実施機関 宇都宮大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.002
講座名 光サイエンス講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/15(木)夜9時~
開講日 2023/07/15(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.004
講座名 波から電気をつくろう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/15(木)夜9時~
開講日 2023/07/15(土)
実施機関 足利大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.063
講座名 土偶と瓦のレプリカをつくろう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/22(木)夜9時~
開講日 2023/07/22(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.028
講座名 アイ(藍)でマイ箸袋を染めよう!
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/22(木)夜9時~
開講日 2023/07/22(土)
実施機関 宇都宮共和大学長坂キャンパス
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.064
講座名 化石教室①
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/23(金)夜9時~
開講日 2023/07/23(日)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.007
講座名 水の力で電気を作るしくみを知ろう
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/26(月)夜9時~
開講日 2023/07/26(水)
実施機関 栃木県今市発電管理事務所
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.059
講座名 医療の進歩はどうやって作られる?
~「臨床」と「研究」の現場を見てみよう~
参加対象 中1~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/26(月)夜9時~
開講日 2023/07/26(水)
実施機関 自治医科大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.034
講座名 トラック・バスの開発現場見学講座
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/25(日)夜9時~
開講日 2023/07/25(火)
実施機関 三菱ふそうトラック・バス㈱喜連川研究所
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.010
講座名 動物愛護指導センターで活躍する獣医さんの仕事を知ろう
(グループワーク)
参加対象 小6~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/26(月)夜9時~
開講日 2023/07/26(水)
実施機関 栃木県動物愛護指導センター
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.032
講座名 下水道を体験しよう
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/26(月)夜9時~
開講日 2023/07/26(水)
実施機関 栃木県下水道管理事務所
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.005
講座名 発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/27(火)夜9時~
開講日 2023/07/27(木)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.023
講座名 浄水場の秘密【水道水ができるまで】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/27(火)夜9時~
開講日 2023/07/27(木)
実施機関 栃木県北那須水道事務所
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.018
講座名 図書館活用講座②
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申し込み終了
申し込み期間 2023/06/27(火)夜9時~
開講日 2023/07/27(木)
実施機関 栃木県立図書館