研修情報

平成29年度 研修一覧

No. 06
研修分類 生涯学習指導者研修
研修名 学校と地域の連携推進セミナー*
事業のねらい 学校と地域の連携に携わる関係者の資質・能力の向上とネットワーク構築を目指し、学校と地域の連携を推進していくためのコーディネート機能の充実を図る。
事業概要 ・今なぜ学校と地域の連携が求められるのか
・学校と地域の連携の実際 等
日程 6/1,8/4,(2/8)
日数 2
参加対象者 県民

実績報告書
No. 02
研修分類 生涯学習指導者研修
研修名 家庭教育オピニオンリーダー研修*
事業のねらい 家庭教育について自主的な学習、情報や学習機会の提供、相談活動等を積極的に行い、地域に根ざした家庭教育支援ができるリーダーの養成を目指す。
事業概要 ・家庭教育支援の現状と課題
・子どもたちを取り巻く現代の課題
・カウンセリングマインドを生かした相談の在り方
・フィールドワーク 等
日程 9/12,9/28,9/29~11/26までに2回,10/18,11/1,11/27,(2/8)
日数 7
参加対象者 〔推・公募〕
県民
実績報告書
No. 03-3
研修分類 生涯学習指導者研修
研修名 家庭教育支援プログラム指導者研修* ~スキルアップコース~
事業のねらい 家庭の教育力の向上を図るために、親同士が交流しながら子育てに必要な知識やスキル等を学ぶ「家庭教育支援プログラム」を活用できる指導者を養成する。
事業概要 ・スキルアップコース
日程 6/14,7/10,9/1,1/17, (2/8)
日数 4
参加対象者 県民
実績報告書
No. 03-1
研修分類 生涯学習指導者研修
研修名 家庭教育支援プログラム指導者研修* ~親学習プログラムコース~
事業のねらい 家庭の教育力の向上を図るために、親同士が交流しながら子育てに必要な知識やスキル等を学ぶ「家庭教育支援プログラム」を活用できる指導者を養成する。
事業概要 ・親学習プログラムコース
日程 6/14,6/27,7/107/20, (2/8)
日数 4
参加対象者 県民
実績報告書
No. 03-2
研修分類 生涯学習指導者研修
研修名 家庭教育支援プログラム指導者研修*~思春期版家庭教育支援プログラムコース~
事業のねらい 家庭の教育力の向上を図るために、親同士が交流しながら子育てに必要な知識やスキル等を学ぶ「家庭教育支援プログラム」を活用できる指導者を養成する。
事業概要 ・思春期版家庭教育支援プログラムコース
日程 9/1,9/27,(2/8)
日数 2
参加対象者 県民
実績報告書