令和4年度 講座申し込み一覧
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.094 |
講座名 |
おこづかいゲーム【出前講座】
【会場:宇都宮市立南図書館】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/17(金)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/17(日) |
実施機関 |
栃木県金融広報委員会 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.098 |
講座名 |
航空会社のお仕事研究~空港のお仕事を見てみよう!~【出前講座】
【会場:野木町公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/23(木)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/23(土) |
実施機関 |
日本航空(株) |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.100 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
【会場:上三川いきいきプラザ】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/26(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/26(火) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.096 |
講座名 |
地球温暖化について【出前講座】
【会場:佐野市中央公民館】 |
参加対象 |
小5・小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/27(月)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/27(水) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.110 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
【会場:宇都宮市立南図書館】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/28(火)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/28(木) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.088 |
講座名 |
体験気象学【出前講座】
【会場:塩谷町生涯学習センター】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/29(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/29(金) |
実施機関 |
宇都宮地方気象台 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.091 |
講座名 |
電気安全教室(クリップモーターを作ろう)【出前講座】
【会場:野木町公民館】 |
参加対象 |
小5・小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/29(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/29(金) |
実施機関 |
一般財団法人 関東電気保安協会 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.111 |
講座名 |
航空会社のお仕事研究〜飛行機で広い世界を見てみよう【出前講座】
【会場:佐野市役所】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/06/30(木)夜9時~ |
開講日 |
2022/07/31(日) |
実施機関 |
日本航空(株) |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.107 |
講座名 |
江戸時代の古文書を読んでみよう【出前講座】
【会場:矢板市生涯学習館】 |
参加対象 |
小5~中2 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/02(土)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/02(火) |
実施機関 |
栃木県立文書館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.095 |
講座名 |
地球温暖化について【出前講座】
【会場:宇都宮市立東図書館】 |
参加対象 |
小5・小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/03(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/03(水) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.092 |
講座名 |
おこづかいゲーム【出前講座】
【会場:さくら市氏家公民館】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/03(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/03(水) |
実施機関 |
栃木県金融広報委員会 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.106 |
講座名 |
ミクロの世界講座【出前講座】
【会場:矢板市片岡公民館】 |
参加対象 |
小5~中1 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/03(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/03(水) |
実施機関 |
株式会社ローラン |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.089 |
講座名 |
体験気象学【出前講座】
【会場:栃木市皆川公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/04(月)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/04(木) |
実施機関 |
宇都宮地方気象台 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.087 |
講座名 |
体験気象学【出前講座】
【会場:真岡市公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/08(金)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/08(月) |
実施機関 |
宇都宮地方気象台 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.105 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
【会場:矢板市片岡公民館】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/09(土)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/09(火) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.097 |
講座名 |
体験気象学【出前講座】
【会場:佐野市中央公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/09(土)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/09(火) |
実施機関 |
宇都宮地方気象台 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.099 |
講座名 |
地域の歴史を学ぼう
~縄文時代の布(アンギン)を編んでみよう~【出前講座】
【会場:野木町公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/10(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/10(水) |
実施機関 |
栃木県埋蔵文化財センター |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.104 |
講座名 |
まが玉をつくろう【出前講座】
【会場:日光市中央公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/10(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/10(水) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.101 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル)【出前講座】
【会場:鹿沼市菊沢コミュニティセンター】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/11(月)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/11(木) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.086 |
講座名 |
とちぎの化石~木の葉化石編~【出前講座】
【会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/22(金)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/22(月) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.119 |
講座名 |
地域の歴史を学ぼう
~縄文時代の布(アンギン)を編んでみよう~【出前講座】
【会場:益子町中央公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/30(土)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/23(火) |
実施機関 |
栃木県埋蔵文化財センター |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.108 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
【会場:市貝町中央公民館】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/23(土)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/23(火) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.093 |
講座名 |
とちぎの化石~木の葉化石編~【出前講座】
【会場:茂木町民センターゆずもホール】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/24(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/24(水) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.116 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル)【出前講座】
【会場:宇都宮市立中央図書館】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/24(日)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/24(水) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.090 |
講座名 |
まが玉をつくろう【出前講座】
【会場:栃木市皆川公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/07/25(月)夜9時~ |
開講日 |
2022/08/25(木) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.117 |
講座名 |
とちぎの化石~木の葉化石編~【出前講座】
【会場:宇都宮市立東図書館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/08/04(木)夜9時~ |
開講日 |
2022/09/04(日) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.115 |
講座名 |
おこづかいゲーム【出前講座】
【会場:鹿沼市菊沢コミュニティセンター】 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/08/10(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/09/10(土) |
実施機関 |
栃木県金融広報委員会 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.118 |
講座名 |
ペットボトルで顕微鏡作り【出前講座】
【会場:那須烏山市烏山公民館】 |
参加対象 |
小4~中1 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/08/10(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/09/10(土) |
実施機関 |
栃木県なかがわ水遊園 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.120 |
講座名 |
ペットボトルで顕微鏡作り【出前講座】
【会場:宇都宮市立上河内図書館】 |
参加対象 |
小4~中1 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/08/17(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/09/17(土) |
実施機関 |
栃木県なかがわ水遊園 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.102 |
講座名 |
移動科学教室【出前講座】
【会場:日光市中央公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/09/15(木)夜9時~ |
開講日 |
2022/10/15(土) |
実施機関 |
公益財団法人とちぎ未来づくり財団子ども総合科学館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.121 |
講座名 |
まが玉をつくろう【出前講座】
【会場:宇都宮共和大学那須キャンパス】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/10/12(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/11/12(土) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.109 |
講座名 |
宇都宮ブリッツェンによる自転車教室【出前講座】
【会場:市貝町城見ヶ丘運動公園】 |
参加対象 |
小4~小6(介助なく自転車に乗ることのできる小学生) |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/10/19(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/11/19(土) |
実施機関 |
サイクルスポーツマネージメント(株)(宇都宮ブリッツェン) |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.112 |
講座名 |
移動科学教室【出前講座】
【会場:栃木市皆川公民館】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/10/20(木)夜9時~ |
開講日 |
2022/11/20(日) |
実施機関 |
公益財団法人とちぎ未来づくり財団子ども総合科学館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.103 |
講座名 |
とちぎの化石~木の葉化石編~【出前講座】
【会場:日光市中央公民館 中ホール】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/10/26(水)夜9時~ |
開講日 |
2022/11/26(土) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.122 |
講座名 |
とちぎの化石~木の葉化石編~【出前講座】
【会場:那須町文化センター】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2022/11/10(木)夜9時~ |
開講日 |
2022/12/10(土) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |