令和元年度 講座情報

令和元年度 講座申し込み一覧

コース名 生物・医学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.130
講座名 【那須烏山市】
恐竜教室【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月28日(日)夜9時~
開講日 2019年8月28日(水)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 学び方
講座種類 【出前講座】
講座No. No.131
講座名 【栃木市開催】
しもつけ新聞塾【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月29日(月)夜9時~
開講日 2019年8月29日(木)
実施機関 (株)下野新聞社
コース名 生物・医学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.133
講座名 【矢板市開催】
恐竜教室【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月1日(木)夜9時~
開講日 2019年9月1日(日)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座No. No.138
講座名 【高根沢町開催】
ハンドベル体験講座【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月15日(木)夜9時~
開講日 2019年9月15日(日)
実施機関 白鴎大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.141
講座名 【事務局開催】
ペットボトルで顕微鏡を作ろう【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月7日(水)夜9時~
開講日 2019年9月7日(土)
実施機関 栃木県なかがわ水遊園
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.142
講座名 【事務局開催】
地域の歴史を学ぼう -縄文時代の布(アンギン)を編んでみよう【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月8日(木)夜9時~
開講日 2019年9月8日(日)
実施機関 栃木県埋蔵文化財センター
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.144
講座名 【高根沢町】
十二単と鎧を着てみよう【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月21日(水)夜9時~
開講日 2019年9月21日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 科学・実験
講座種類 【出前講座】
講座No. No.150
講座名 【栃木市開催】
移動科学教室【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月12日(木)夜9時~
開講日 2019年10月12日(土)
実施機関 公益財団法人とちぎ未来づくり財団子ども総合科学館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.155
講座名 【矢板市】
十二単と鎧を着てみよう【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月27日(金)夜9時~
開講日 2019年10月27日(日)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.160
講座名 【栃木市】
十二単と鎧を着てみよう【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年10月9日(水)夜9時~
開講日 2019年11月9日(土)
実施機関 栃木県立博物館