令和元年度 講座申し込み一覧
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.001 |
| 講座名 | 夏休み親子教室「『エシカル消費』ってなあに?~LEDランプシェード工作で考えよう~」① |
| 参加対象 | 小4~小6(保護者同伴) |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | ~07月05日(金)必着 |
|---|---|
| 開講日 | 2019年08月04日(日) |
| 実施機関 | 栃木県消費生活センター |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.002 |
| 講座名 | 夏休み親子教室「『エシカル消費』ってなあに?~LEDランプシェード工作で考えよう~」② |
| 参加対象 | 小4~小6(保護者同伴) |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | ~07月05日(金)必着 |
|---|---|
| 開講日 | 2019年08月04日(日) |
| 実施機関 | 栃木県消費生活センター |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.012 |
| 講座名 | 夏の学校「日本と遊ぶ」 ~日本の食育~ |
| 参加対象 | 小4~中3(小学生は保護者同伴) |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | 2019年06月21日(金)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年07月21日(日) |
| 実施機関 | 宇都宮大学 |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.024 |
| 講座名 | ダムの役割って何だろう~深山ダムの裏側をみよう~ |
| 参加対象 | 小4~中3 |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | 2019年06月26日(水)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年07月26日(金) |
| 実施機関 | 栃木県那須農業振興事務所 |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.034 |
| 講座名 | 下水処理場を探検しよう |
| 参加対象 | 小4~中3(保護者同伴) |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | 2019年06月30日(日)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年07月31日(水) |
| 実施機関 | 栃木県下水道管理事務所 |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 【抽選講座】「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.036 |
| 講座名 | ラジオ番組はどのようにつくられるのかな①(午前の部)【抽選講座】 |
| 参加対象 | 小4~中3 |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | 2019年07月01日(月)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年08月01日(木) |
| 実施機関 | RADIO BERRY((株)エフエム栃木) |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 【抽選講座】「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.037 |
| 講座名 | ラジオ番組はどのようにつくられるのかな②(午後の部)【抽選講座】 |
| 参加対象 | 小4~中3 |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | 2019年07月01日(月)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年08月01日(木) |
| 実施機関 | RADIO BERRY((株)エフエム栃木) |
| コース名 | 地理・社会 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.042 |
| 講座名 | 夏休み!自分の朝ご飯は自分で作ろう |
| 参加対象 | 小4~小6 |
| 申し込み状況 | 受付中 |
| 申し込み期間 | 2019年07月03日(水)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2019年08月03日(土) |
| 実施機関 | 宇都宮文星短期大学 |