令和元年度 講座情報

令和元年度 講座申し込み一覧

コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.128
講座名 恐竜教室②
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月25日(木)夜9時~
開講日 2019年8月25日(日)
実施機関 栃木県立博物館・宇都宮ヤクルト販売株式会社
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.132
講座名 縄文遺跡を発掘しよう!
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月29日(月)夜9時~
開講日 2019年8月29日(木)
実施機関 國學院大學栃木短期大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.134
講座名 親子で楽しく身体を動かそう!~はじめてのディスクゴルフ~
参加対象 小4~小6と保護者
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月1日(木)午前10時~9月13日(金)実施機関に直接申込 ※先着順(定員に達し次第、締切)
開講日 2019年10月5日(土)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.135
講座名 身の回りのものを利用して、科学を体験してみよう
参加対象 小4~小6と保護者
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月1日(木)午前10時~9月13日(金)実施機関に直接申込 ※先着順(定員に達し次第、締切)
開講日 2019年10月5日(土)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.137
講座名 紙飛行機を作って飛ばそう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月14日(水)夜9時~
開講日 2019年9月14日(土)
実施機関 帝京大学(宇都宮キャンパス)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.139
講座名 アイデアカー・フェスタ
参加対象 小4~中3(全年齢参加可)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月1日(木)~9月12日(木)
開講日 2019年9月21日(土) ※車両製作講習会(希望者のみ)8月24日(土)
実施機関 宇都宮大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.140
講座名 ペーパークラフトでキレイなお花を作ろう!
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月2日(金)夜9時~
開講日 2019年8月20日(火)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.143
講座名 栃木SCお仕事紹介&グリーンスタジアム見学ツアー
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月21日(水)夜9時~
開講日 2019年9月21日(土)
実施機関 株式会社 栃木サッカークラブ(栃木SC)
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.145
講座名 科学館ツアー
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月22日(木)夜9時~
開講日 2019年9月22日(日)
実施機関 公益財団法人とちぎ未来づくり財団子ども総合科学館
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.147
講座名 滝沢ハム 惣菜工場見学と製造体験
参加対象 小5~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月20日(火)夜9時~
開講日 2019年9月16日(月)
実施機関 滝沢ハム(株)
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.148
講座名 まだまだ知らないアメリカ・中国
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年8月28日(水)夜9時~
開講日 2019年9月28日(土)
実施機関 栃木県産業労働観光部国際課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.151
講座名 親と子の美術鑑賞教室
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月13日(金)夜9時~
開講日 2019年10月13日(日)
実施機関 栃木県立美術館
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.152
講座名 とちぎの化石~木の葉化石編・化石を探そう~①
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月14日(土)夜9時~
開講日 2019年10月14日(月・祝)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.153
講座名 簡単な原理で歩くロボット
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月19日(木)夜9時~
開講日 2019年10月19日(土)
実施機関 帝京大学(宇都宮キャンパス)
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.154
講座名 明治貴族が開拓した大地を巡ろう!「那須野が原開拓」
【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月24日(火)夜9時~
開講日 2019年10月20日(日)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.156
講座名 武者絵を自分の色で染めてみよう!
参加対象 小4~中3
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 講座中止となりました。
開講日 2019年10月27日(日)
実施機関 武者絵の里 大畑
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.157
講座名 とちぎの化石~木の葉化石編・化石を探そう~②
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年10月2日(水)夜9時~
開講日 2019年11月2日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.158
講座名 打ち上げ花火のおもしろ科学
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月27日(金)夜9時~
開講日 2019年10月27日(日)
実施機関 有限会社 高徳花火工場
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.159
講座名 もっと好きになる!とちぎのプロスポーツ講座 H.C.栃木日光アイスバックス編
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年10月2日(水)夜9時~
開講日 2019年11月2日(土)
実施機関 H.C.栃木日光アイスバックス((株)栃木ユナイテッド)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.162
講座名 未来の自動車 乗ってみたい車ってどんなのかな?
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年10月9日(水)夜9時~
開講日 2019年11月9日(土)
実施機関 帝京大学(宇都宮キャンパス)