(写真:R5栃木県産業教育フェアの様子)
●作品・研究発表
全国及び県内の専門高校等の生徒による学習や実験・実習等での作品、研究の成果及び感想等についての発表を行います。
●意見・体験発表
全国及び県内の専門高校等の生徒による日頃の学習で学んだことについての体験や意見の発表を行います。
●文部科学省事業発表会
文部科学省「マイスター・ハイスクール」事業の研究指定校の生徒による実践内容や事業を通じて学んだ成果等についての発表を行います。
発表 新着情報
各種発表の内容について
大会当日に行う各種発表の概要を紹介いたします。
※確定情報ではありません。内容は変更になる可能性がありますので御了承ください。
○作品・研究発表
・日時:令和6年10月27日(日)9:30~12:00
・場所:ライトキューブ宇都宮1F小会議室103・104
・内容:全国及び県内の専門高校等の生徒による学習や実験・実習等での作品、研究の成果及び感想等についての発表
・発表校数:全国から10校の発表を予定
○意見・体験発表
・日時:令和6年10月26日(土)10:30~12:30
・場所:ライトキューブ宇都宮1F小会議室103・104
・内容:全国及び県内の専門高校等の生徒による日頃の学習で学んだことについての体験や意見の発表
・発表校数:全国から10校の発表を予定
○未来を創る高校生地域連携・協働推進事業発表
・日時:令和6年10月26日(土)13:00~14:00
・場所:ライトキューブ宇都宮1F小会議室101・102
・内容:県内の専門高校等の生徒による地域連携・協働に向けた取組についての発表
・発表校数:県内4校の発表を予定
○文部科学省事業発表(発表・展示)
・日時:(発表等)令和6年10月27日(日)12:30~14:30
(展示等)令和6年10月26日(土)10:30~16:00
令和6年10月27日(日)9:30~15:00
・場所:(発表等)ライトキューブ宇都宮1F小会議室101・102
(展示等)ライトキューブ宇都宮1Fホワイエ
・内容:文部科学省「マイスター・ハイスクール事業」の指定校(令和6年度が最終指定年度の3校)の生徒による実践内容や事業を通じて学んだこと等についての発表とともに、参加生徒による意見交換を実施する。また、本事業の成果にとどまらず、学校の取組の特色や魅力の発信を行うブースの運営を行う。