カテゴリ:報告事項

生徒総会について

◇生徒総会について

 5月10日(水) 第6時限、体育館において「生徒総会」が行われ、生徒会活動、生徒会会計、委員会活動、
部活動等についての説明、審議がとても落ち着いた雰囲気の中で行われました。
 総会の進行の流れについては、以下の通りです。
 なお、議事終了後、小林整備委員長より、「これから暑くなっていくので、各教室、体育館、部室等で
ペットボトル等、きちんとゴミの分別を実施していきましょう!」と生徒への協力依頼がありました。
 また、斉藤栃工高ボランティアネットワーク会長(生徒会長)から、第25回タイ王国ボランティア交流研修
の説明
参加者募集について説明等がありました。

【平成29年度生徒総会】
1 資格審査     
2 開会     
3 学校長挨拶     
4 生徒会長挨拶     
5 議長団入場     
6 議事   
 (1) 平成28年度 生徒会活動報告  
 (2) 平成28年度 専門委員会活動報告  
 (3) 平成28年度 部活動活動報告  
 (4) 平成29年度 部活動活動予定  
 (5) 平成28年度 決算報告  
 (6)  平成28年度 会計監査報告  
 (7)  平成29年度 予算審議  
 (8)  平成29年度 生徒会活動予定  
 (9)  審議事項
    ・水泳部(旧水泳競技同好会)の設立について            <可決>
    ・機械研究部(旧旋盤加工同好会)の設立について     <可決>
(10) その他    
7 議長団退場     
8 閉会
 学校長挨拶 生徒会長挨拶
 学校長挨拶             生徒会長挨拶
 議長団 生徒会行事、予算等説明
 議長団               生徒会行事、予算等説明
 部委員会(各部部長)説明 環境委員長からの協力依頼
 部委員会(各部部長)説明        環境委員長からの協力依頼

生徒総会について

◇生徒総会について

 5月11日(水) 6時限目 体育館において「生徒総会」が行われました。総会の内容等は以下の通りです。

(1) 平成27年度 生徒会活動報告        生徒会役員からの報告
(2) 平成27年度 専門委員会活動報告     生徒会役員からの報告
(3) 平成27年度 部活動活動報告        生各部長・同好会長からの報告
(4) 平成28年度 部活動活動予定        生各部長・同好会長からの報告
(5) 平成27年度 決算報告             生徒会役員からの報告 → 承認されました。
(6)  平成27年度 会計監査報告            生徒会役員からの報告 
(7)  平成28年度 予算審議             生徒会役員からの説明 → 承認されました。 
(8)  平成28年度 生徒会活動予定        生徒会役員からの説明 → 承認されました。
(9)  その他
   ◇自治委員会で承認されていた次の事項が報告され、総会でも承認されました。
    ①部活動の新設 「電気技術研究部」 部の目的、活動内容等を説明
    ②同好会の新設 「水泳同好会」   同好会の目的、活動内容等を説明
    ③部活動、同好会の廃部等 「計算技術部」「山岳同好会」「ウエイトリフティング同好会
                 廃部等の理由を説明
    ◇栃工高国際ボランティアネットワーク代表(生徒会長)から、
    「第24回タイ王国ボランティア交流研修」の募集について説明がありました。