文字
背景
行間
ボランティア/福祉活動
タイ王国ボランティア交流研修団【第3日】
◇タイ王国ボランティア交流研修団【第3日】
12月5日(火) タイ王国ボランティア交流研修団の三日目です。
本日は、バンコクから車いす修理場所のペチャブーンへ移動しました。
【第3日 日程等】 (時間はすべて現地時間)
7:00 朝食
8:30 バンコク ジャスミン リゾート ホテル発
12:30 昼食
16:00 SRレジデンスホテル着
18:00 夕食
20:00 ミーティング

出発前のミーティング 朝食の様子 みんな元気です

移動中の車窓から① 移動中の車窓から② ひまわり畑
移動中の車窓から③ 昼食の様子

焼き鳥(左側) ソムタム

ペチャブーンホテルについた車イスと工具類 ペチャブーン病院の活動場所
修理予定の車いす① 修理予定の車いす②
第3日の感想より
電子科2年 鈴木 陽也
今日はタイ王国ボランティア交流研修3日目で、首都バンコクから約8時間かけてペチャブーンの
ホテルに到着しました。残念ながら、ペチャブーンの歴史・文化研修は時間に余裕がなくできません
でしたが、研修前からみんなが食べたかった青いパパイヤを使ったサラダ「ソムタム」と名物の
「焼き鳥」が食べれてよかったです。
明日からいよいよ車いす修理活動が始まります。前日の日系企業訪問で「日本は改善ができる国である」
と言われてことが印象に残っていますが、明日からの活動では、活動をしながら1つでも多くの改善
できる点を探し、改善するために何ができるかを考えていきたいです。そして、今回の目標の修理台数
20台を達成できるようがんばります。
12月5日(火) タイ王国ボランティア交流研修団の三日目です。
本日は、バンコクから車いす修理場所のペチャブーンへ移動しました。
【第3日 日程等】 (時間はすべて現地時間)
7:00 朝食
8:30 バンコク ジャスミン リゾート ホテル発
12:30 昼食
16:00 SRレジデンスホテル着
18:00 夕食
20:00 ミーティング
出発前のミーティング 朝食の様子 みんな元気です
移動中の車窓から① 移動中の車窓から② ひまわり畑
移動中の車窓から③ 昼食の様子
焼き鳥(左側) ソムタム
ペチャブーンホテルについた車イスと工具類 ペチャブーン病院の活動場所
修理予定の車いす① 修理予定の車いす②
第3日の感想より
電子科2年 鈴木 陽也
今日はタイ王国ボランティア交流研修3日目で、首都バンコクから約8時間かけてペチャブーンの
ホテルに到着しました。残念ながら、ペチャブーンの歴史・文化研修は時間に余裕がなくできません
でしたが、研修前からみんなが食べたかった青いパパイヤを使ったサラダ「ソムタム」と名物の
「焼き鳥」が食べれてよかったです。
明日からいよいよ車いす修理活動が始まります。前日の日系企業訪問で「日本は改善ができる国である」
と言われてことが印象に残っていますが、明日からの活動では、活動をしながら1つでも多くの改善
できる点を探し、改善するために何ができるかを考えていきたいです。そして、今回の目標の修理台数
20台を達成できるようがんばります。