文字
背景
行間
日誌
SkyBerryJAM カード型ビジュアルプログラミング
◇「カトラリーカード」というビジュアルプログラミング・ツール
こどもパソコン「SkyBerryJAM」(IchigoJam)では、「カトラリーカード」という紙のカードをつかってプログラミングが学習できます。このカードは、日鉄日立システムエンジニアリング(株)(NHS)が考案したもので、プログラミングにあまりなじみのない低学年のこども達や未経験者向けのわかりやすいプログラミング・ツールとなっています。

絵のカードを順番にシートに並べていく 裏面にはその動作コマンド(コード)
このカードは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンス(CC BY4.0)のもと同社より提供されており、自由(一定の条件あり)にだれでも以下からダウンロードして使用することができます。
こどもパソコン「SkyBerryJAM」(IchigoJam)では、「カトラリーカード」という紙のカードをつかってプログラミングが学習できます。このカードは、日鉄日立システムエンジニアリング(株)(NHS)が考案したもので、プログラミングにあまりなじみのない低学年のこども達や未経験者向けのわかりやすいプログラミング・ツールとなっています。
使用方法としては単純で、LEDやスイッチ、各種動作などがわかりやすい絵になった(アイコン化した)「カード」を、動作させたい順番(アルゴリズムを考える)にシートに置いていきます。そのカードを裏返すとコマンド(コード)が出現、それを見てキーボードからコードを直接入力(プログラミング)していきます。
絵のカードを順番にシートに並べていく 裏面にはその動作コマンド(コード)
カードをマグネットシートに印刷した例 裏返して順番にキーボードから入力
このカードは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンス(CC BY4.0)のもと同社より提供されており、自由(一定の条件あり)にだれでも以下からダウンロードして使用することができます。
●カトラリーカード (Jammy! Programming.KIDS)
*Jammy! Programming.KIDS、および、同ロゴは日鉄日立システムエンジニアリング株式会社の登録商標です。