ブログ

農業経営科【野菜分会】▶一冬越して・・・

こんにちは!

野菜分会です(^_^)

 

前回の投稿に引き続き、

先週の【タマネギの収穫・調整】を実施した様子をお伝えします!

 

今回収穫したタマネギは、9月に播種し、11月に圃場に定植しました!

寒い冬を無事に乗り越えてくれてくれました(*^^*)

 

収穫しているときの様子がコチラです!

収穫したタマネギは運搬車にのせました☆

 

 

こんなにたくさんのタマネギを収穫することができました!

 

全てのタマネギを収穫し、次は【調整】しました!

販売するために、根と葉をカットします!

 

調整が終わり、

最後にタマネギを〝大・中・小〟のサイズに分け、5kgずつネットに入れて干します!

 

⇩このような状態です!

 

今回、200㎏のタマネギを収穫することができました!

このタマネギは近隣の小中学校の給食に使用していただきます(^_^)

 

この日も暑い中でしたが、楽しく頑張ることができました!

収穫はとても楽しいです☆

 

次回の記事もお楽しみに☆