ブログ

農工3年【造園技術】ツバキ剪定

今回はツバキのすかし剪定を行いました。
樹の形を変えずに風通しが良くなるよう切っていく剪定方法です。
ツバキは花が終わり新芽が出てくると、チャドクガという毛虫が発生してしまいます。枝をすかして風通しを良くすることでチャドクガの発生を抑えることが出来ます。
また、木に直接登って枝を切る『素登り剪定』にもチャレンジしました。少しずつハサミやノコギリにも慣れてきましたが、怪我をしないように今後も頑張っていきます!