文字
背景
行間
農業工学科3年生が1年間の活動内容を1・2年生に発表しました。
3年生は緊張した様子でしたが一生懸命発表しており、1・2年生も真剣に聞いていました。
各班の活動内容は以下の通りです。
〇養蜂班 養蜂プロジェクト 養蜂箱の設計・製作
〇造園班 木枠プランター製作と和風庭園施工
〇竹班 竹の有効活用 竹製品の製作
〇施工班 土砂流出防止プロジェクト コンクリート擁壁の製作
感想
2年マツモト
各班ともやりがいや難しさがあり、来年度の課題研究が楽しみになりました!
また、イラストや写真を利用したパワーポイントがとても見やすかったです。
2年ヤマダ
僕は竹班の発表が一番印象に残りました。
竹でサッカーゴールを作るための設計図がとても大変そうでした。
また、竹林の問題にも触れていて深刻なことを知りました。
来年度は竹班で、活動していきたいと思いました。
3年タナカ
木枠プランターは先輩の活動を参考に進めてきたので、スムーズに行えました。
庭園を一から考え作ることで楽しさや、大変さがわかりました
3年アサノ
1・2年生の前での発表は緊張しましたが、自分たちの活動を後輩に伝え、
興味を持ってもらいたいと思い頑張りました!とても有意義な時間となりました!