文字
背景
行間
私たち竹班は放置竹林の問題解決について学習しました!
その1つとして竹を使ったモノづくりを行い
今回は卓球台、ゴミ箱、竹灯りを製作しました
市内の竹林から竹を伐採
製作時には竹の性質に手を焼くことも
モノづくりは時間がかかり効率が悪く、解決策としては適していませんでした
今後は竹林を増やさないことに注力し、根本的な問題解決が大切だと思いました!
発表会では1・2年生が関心を示してくれたので良かったです
竹林の歴史を調べた際に
戦前は多く使用されていた竹が、戦後に輸入されたプラスチックの普及により
需要が減少し、現在の放置竹林問題になっていることが解りました
私たちの活動内では解決に至りませんでしたが
この研究を2年生に託し、解決策を見出してもらいたいと思います!