服飾デザイン科「プリーツマスク作り」 投稿日時 : 2020/04/17 服飾デザイン科 白楊生のみなさん、服飾デザイン科のみなさん、お元気ですか?私たち服飾デザイン科教員は、マスク不足ということもあり、「マスク作り講習会」を開きました。今回は、和裁の授業で使われる「さらし」の布を利用し、『プリーツマスク』を作りました。 材料(さらし・ゴム等) 製作風景 折り目をつける作業は丁寧に行いました。 市販のゴム(幅約5.5mm)を使用したマスク、再利用として市販のマスクのゴムを切り取って使用したマスクをそれぞれ作りました。 マスクの完成です。洗濯してもあまり収縮せず、何度も使用できますよ布(余り布・古着等)と針と糸があれば、何か小物を作ることができます。この機会に、何か作ってみてはいかがでしょうか?登校した際、見せてくださいね皆さんに、早くお会いできることを祈っています。