文字
背景
行間
先日好評だったカーネーションを2年生『植物バイオテクノロジー』の授業にて、茎頂培養を行いました。
花芽分化の様子が見れました。
繊細な作業に生徒も苦戦している様子。
5月12日にカーネーション販売を行いました。
1~3年生で播種、栽培管理、販売までの過程を学び実習しています。
今年の品種は赤色のハイママ、そして珍しいオレンジ色のサンセットブライトの2種類!!
母の日を前に沢山の生徒が購入し見事完売!!!
お世話になっている方々へ日頃の感謝の気持ちを伝える、その際に白楊のカーネーションが添えられること嬉しく思います。
ご購入いただきありがとうございました。また来年お楽しみにお待ちください♪
~生物工学科 草花温室から~
カーネーションができました!
5月12日放課後、生徒の皆さん向けに販売します!
生物工学科の草花温室で、苗の段階から大切に栽培してきました。
日ごろの感謝を込めて ご家族に贈ってみてはいかがですか?
1年生の農業と環境の授業ではトウモロコシとジャガイモを栽培しています。発芽率や苗の生育状況を観察して生育記録やスケッチを書いたりしました。