とちぎ学びの杜 ホーム

栃木県総合教育センター

お問い合せサイトマップ
生涯学習 教職員研修 調査研究 教育相談 幼児教育 展覧会 リンク
ホーム > 教職員研修 > 平成22年度教職10年目研修  >  小学校・中学校 日程

平成22年度 教職10年目研修(小学校・中学校)総合教育センター等における研修


期日
研修内容 会場
月日


5/24
研修オリエンテーション
講話
「10年目教職員への期待」
講話
「児童・生徒指導の意義とその在り方」
総合教育センター
講話
「今、求められる学習指導の在り方」
教科別分科会(1)
  • 学習指導上の課題
  • 教科別分科会年間計画
  • 課題研究の進め方
    テーマ設定の観点


6月中
 
公開授業A
授業研究会
課題研究テーマ設定
所属校


7/23
講話
「人権教育を尊重した教育活動の展開」
教科別分科会(2)
  • 学習指導の基礎・基本
  • 学習指導の自己点検・自己評価(ビデオの活用等)
  • 課題研究テーマ及び内容の検討
総合教育センター


8/9
教科別分科会(3)
  • 学習指導の工夫
  • 教材・教具の工夫と活用
児童・生徒指導、学級経営に関する研修
  下記の中から一つ選択

Aコース 演習
「構成的グループエンカウンターによる学級における望ましい人間関係づくり」

Bコース 演習
「アサーショントレーニングによるコミュニケーション能力の向上」

Cコース 演習
「ロールプレイングによる教育相談の実際」

Dコース 演習
「事例研究による問題行動への対応」
 


夏季休業中
道徳教育
  • 資料分析、学習指導案作成
  • 模擬授業及び研究協議
各教育事務所


夏季休業中
 
 
社会体験等研修
  下記の中から一つ選択
  • 福祉施設体験
  • 民間企業体験
  • 生涯学習関連施設体験
  • ボランティア活動体験
各研修場所


9/16
 
講話
「教育関係法規」
講話
「学級における発達障害のある児童生徒への支援」
総合教育センター
教科別分科会(4)
  • 課題研究の中間報告
  • 学習指導と評価の一体化
  • 学習指導案・評価計画の検討
  • 模擬授業及び研究協議


9月

12 月
異校種体験研修
  • ティーム・ティチングによる保育、授業の在り方
  • 学校理解と幼児・児童・生徒指導の実態把握
  • 異校種における保育、学習指導、幼児・児童・生徒指導、学年・学級・ホームルーム経営の理解
各研修場所


6月

12 月
 
選択研修
  下記の機関又は団体等が主催する研修及び研究大会の中から一つ選択
  • 栃木県教育委員会、各教育事務所、各市町教育委員会、各教育研究所
  • 宇都宮大学及び宇都宮大学教育学部附属幼稚園・小学校・中学校
  • 栃木県小学校教育研究会・栃木県中学校教育研究会
  • 栃木県連合教育会
  • 栃木県総合教育センター
  • その他

10
1 / 6
 
教科別分科会(5)
  • 課題研究成果発表
  • 研修自己評価
総合教育センター
講話
「今、教員に求められるもの」
※研修会場別日程表
総合教育センター 各所属校 各教育事務所 各研修場所
公開授業A 道徳教育 社会体験等研修 異校種体験研修 選択研修
第1日(5/24)
第3日(7/23)
第4日(8/9)
第7日(9/16)
第10日(1/6)
第2日
(6月中)
第5日
(夏季休業中)
第6日
(夏季休業中)
第8日
(9月~12月)
第9日
(6月~12月)
センター案内