ブログ

上三川高日誌

通常登校が始まりました


6月1日(月)からいよいよ通常登校が始まりました。

昇降口では、靴を履き替えると手指の消毒をし、家での検温を忘れた人は非接触型の体温計で熱を測ります。

教職員も生徒も皆マスク姿ですが、笑顔の目元であいさつを交わしています。

1日は、実力テストとLHR。LHRでは年度初めの役員や係を決めたりしました。一年生の半分は、身体計測を行いました。部活動は、まずミーティングを中心に始まりました。

2日から、皆そろっての授業が始まりました。教室は常に窓を開けています。放課後は面談週間として、順番に担任と個人面談をしています。

昼食は、自席で前を向いて食べています。3日と4日は、その時間に教室のテレビでこの春赴任してきた先生の自己紹介が映されました。

休み時間には、再会を喜び合う声が行き交います。衣替えでもあり、半袖シャツ、長袖シャツ、ポロシャツ姿とバラエティに富んでいます。

年度初めに行うことと、初夏に行うことと、限られた時間に工夫しながら進めています。

分散登校を実施しています(5/26~5/29)

5月26日(火)より、分散登校を実施しています。
各クラス、2グループに分かれて交代で登校し、教室で学習に励んだり、課題の提出をしたりしています。

まだまだ通常どおりとはいきませんが、久しぶりの学校生活や友人・先生との再会に、生徒・教職員ともにほっとした表情が見られました。

分散登校実施にあたっては、生徒の健康観察、教室等の換気、手洗い(手指の消毒等)についてなど、安全な学校生活が送れるよう感染予防の取り組みに努めております。
詳しい取り組みについては、トップページお知らせにある「上三川高校生徒・保護者の皆様へ ~授業再開に向けて~」をご覧ください。

授業再開後も当面は感染予防のために気が抜けない日々が続くことになりますが、生徒のみなさん、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

1学年❀今日の教室の風景❀

こんにちは絵文字:晴れ・・・自宅学習期間が長くなっていますが、皆さんは元気に生活できていますか?絵文字:三人 さて、5月18日(月)~22日(金)に1学年の生徒が分散登校します。そのための教室の準備が整いましたので、写真で紹介します(最後の写真は今日の校庭の様子です・・・生徒がいなくてさみしい風景になっています)。



 それぞれの担任が「5月26日(火)からの班別登校」について、黒板に連絡事項を板書しました 絵文字:鉛筆  以下に全クラスの黒板の様子を紹介します。どのクラスにどの黒板(板書)があるのかは、登校して見てみてください絵文字:一人


 皆さんに会えることを教室も、教員もとてもたのしみにしています絵文字:キラキラ 登下校中は交通安全に気をつけて 絵文字:良くできました OK 余裕をもって行動してください。教室で皆さんの笑顔を待っています 絵文字:メガネ 〈記載者 1学年主任〉

上三川高校の風景 ~4月23日~

全国に緊急事態宣言が出されてから一週間ほどたちました。
学校が再開される予定となっていた今日、23日木曜日は青空が広がり、気持ちの良い天気となりました。

上三川高校の中庭のハナミズキも見ごろを迎えました。また、本校の北隣の多功南原公園のボタンザクラも満開です。本来なら多くの生徒を迎えていたであろうことを思うと残念に思います。

ホームページでその様子を発信しますので、上三川高校の風景に思いをはせてもらえればと思います。

 
 
                 多功南原公園のボタンザクラ

 
ツバキ               図書館入り口

国や県による外出自粛要請がつづいています。
休校期間が延長されましたが、生徒の皆さんも課題に取り組みつつ、適度な運動もとりいれながら健康的な生活習慣を維持して、学校再開に向けてそれぞれにできることに努めてください。

なお、上三川高校ホームページでは今後も課題や先生からのメッセージなどの情報発信をつづけていきます。可能な限り毎日チェックするようお願いします。

上三川高校の風景 ~令和2年4月~

今日は4月半ばの上三川高校の風景を紹介します。

4月はじめまで咲き誇っていた桜の花も散り、今は葉桜となりつつあります。

 

一方、中庭のハナミズキやツツジなどが咲き始め、季節の移り変わりを感じさせます。
 

 

学校が再開され、穏やかな心で花をたのしむことができる日が来るのが待ち遠しいです。
 

上三川高校の風景 ~令和2年3月~

休校期間が続いておりますが、上三川高校ホームページをご覧のみなさま、いかがおすごしでしょうか?
今日はこの春の上三川高校の風景を紹介します。

令和2年3月末、上三川高校の桜はまさに満開を迎えていました。

北門の桜

 

校庭の桜
 

生徒昇降口の桜


また、体育館ちかくの河津桜もきれいに咲いていました。
 
 


また来年も見事な花を咲かせ、上三川高校を訪れるすべての人を出迎えてくれることでしょう。

1学年清掃活動❀

4月13日(月) 1学年担当教員9名で1年生の教室前の廊下と東西にあるトイレを清掃しました。生徒がいつでも登校できるよう、環境美化活動の一環として実施しました(他学年も実施中)。以下にその様子を写真で紹介します。

【廊下清掃の風景】


【トイレ清掃の風景】※最後の1枚はきれいになったトイレです!(^^)!


教員一同、生徒たちが元気に登校できる日を待ち遠しく思っています。生徒たちは、課題に取り組む日々が続いていると思います。体調管理に気を配って、自分のできることに日々努力してください。上三川高校の教員スタッフも生徒たちのために日々できることを考え実行していきます。 〈記載者 1学年主任〉

令和2年度入学式

4月7日(火)、栃木県立上三川高等学校令和2年度入学式が挙行されました。
 

新型コロナウイルス感染症対策を迫られるなか、一部短縮した日程となりましたが、新入生160名は立派な態度で式に臨み、厳かななかにも温かみのある入学式となりました。


新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
充実した高校生活を送れるよう、みんなでがんばっていきましょう。

第34回卒業式

3月2日、上三川高等学校の体育館にて卒業生、保護者、教職員、来賓の方々による第34回卒業式が挙行されました。

在校生を不参加とし、行程も一部を省略した簡素な形の式ではありましたが、卒業生達の所作の一つ一つが立派で、呼名の返事も大きく、現生徒会長・前生徒会長による送辞答辞も大変素晴らしいものでした。
卒業生たちには、この逆境を乗り越え社会に大きく羽ばたいていってほしいと強く思える卒業式となっていました。

朝夕なれにし学びの窓
蛍のともしび積む白雪
忘るる間ぞなきゆく年月
今こそ別れめいざさらば


予餞会

3学年最後の定期テストが終わり、自由登校期間の始まりを翌日に控えた2月4日火曜日に1,2年生と教職員による予餞会が行われました。
今年も各発表団体が熱のあるパフォーマンスや作品を披露していました。終盤での教職員からのお知らせや合唱などでは普段見ることができない教職員の一面に生徒から驚きの声が上がっていました。最後には3年生から担任へのお礼の言葉や3年間の思い出の詰まったスライドショーなどもあり、笑いあり涙ありの大いに盛り上がる予餞会になっていました。