ブログ

上三川高日誌

TVが新しくなりました。

 栃木県教育委員会の「高校生学力向上総合支援事業 スタディフロンティア推進事業」の
「アクティブスクールプラン」により、教室内のTVが新しくなりました。




 以前の教室内の様子  


運び出されるブラウン管TV

 
現在の教室内の様子

 現在、全国的な品薄により新しいTV台の納入がもう少し先になりますが、1日でも早く使用出来るようにと、公仕さんが耐震も考慮し、工夫して仮置きをして下さいました。
 最初の使用は、来週の生徒会役員選挙の候補者演説視聴になります。こちらは放送部が録画に協力してくれました。今後は、授業やその他の活動でも活用していきます。

文化部校内ステージ発表


9月4日()に本校体育館で
吹奏楽部、ダンス部、書道部、手芸部によるステージ発表が行われました。

本来ならば全校生徒に対して、また一般公開で多くの方々に活動を発表する予定でした。しかし、今年は
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため実施を検討した結果、体育館には3年生のみが入っての発表となりました。当日は各部それぞれの日頃の活動の成果を発表することができ、体育館は大いに盛り上がりました。


  

  

  

  

文化部校内発表を行っています

8月31日(月)から9月4日(金)まで、文化部の校内発表を行っています。

本来なら、9月の4日、5日に上高祭を行う予定でした。が、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、大勢の方をお迎えする一般公開を中止とするなど、従来とは実施方法を大幅に変えて、実施することとしました。

三密を避けながら、日ごろの活動の成果を発表するにはどうしたらいいか、生徒会と実行委員会とが検討しました。
残念ながら、クラスごとやPTAの皆さんの取組は断念することにしました。

文化部の活動で作品を発表できる書道部、美術部、華道部、手芸部の作品は、5日間、生徒たちの目に触れやすく、通気のいいところに展示しています。
玄関や昇降口に花が飾られ、素敵な空間となっています。

4日(金)に、吹奏楽部、ダンス部、書道部、手芸部のステージ発表が行われ、放送部も音声で登場しました。

  

  

第2学期始業式が行われました

今日から第2学期の始まりです。生徒は冷房の効いた教室にいて、放送による始業式が行われました。
校長からは、二学期を迎えるにあたって、次のような話がありました。
・人生100年時代といわれている中、80年後、90年後を見据えて学びを考え、学習の基盤作りを大切にすること。
・変化の激しい時代に適応できるよう、また困難や課題に直面したときに自分の頭で筋道を立てて判断できるよう教養を高めること。
・学習に加え、自分の心を耕し、体を鍛えることについて、自分自身の成長を意識すること。
・多様な種類の本に接し、読書に親しむことで、コロナ禍の制約を乗り越えようということ。
・暑い日が続き、新型コロナウイルス感染症への対応が続く中、健康留意に改めて気を引き締めようということ。
等の話がありました。

始業式の後、生徒部長から生活上の留意点について講話がありました。

その後、中庭に蝉時雨が響く中、授業が始まりました。

マスク贈呈式行ってきました!(家庭クラブ)

7/31(金)終業式の後、
上三川町のバスにて家庭クラブ代表の10名が手作りマスクを届けに行ってきました。
 

下野市「特別養護老人ホーム ゆうがおの丘」にて。
 

上三川町「特別養護老人ホーム トータスホーム」にて。
 

上三川町「特別養護老人ホーム ふじやまの里」にて。
 

上三川町「特別養護老人ホーム 友愛苑」にて。
 

宇都宮市の施設にも届けてきました。
 
「ケアライフ ゆいの杜」    「トゥルーケアGHハイブリッジ」

「ふくしアクションプログラム」実施の様子(家庭クラブ)

7/22(水)13:10~
上三川町社会福祉協議会より「福祉」について事前授業を受けました。
 

暑い夏、快適に過ごせるよう内側に冷感ガーゼと、外側には高齢者が好みそうな柄をと考え、栃木県の伝統工芸「宮染」の生地を使用してマスクを作りました。
マスク製作の際は、マスク着用と手指消毒をしています。
一つ一つ丁寧に糸の処理や袋詰めをして、約280枚のマスクが出来上がりました。

↓製作の様子↓
  
  
  
  
  

とちぎテレビ21:00~上三川高校家庭クラブ放送予定

本日(7月31日金曜日)21:00~とちぎテレビで放送予定の「ナイトニュース9」おいて、上三川高校家庭クラブの取り組みが放送される予定です。

上三川高校と上三川町社会福祉協議会が協働で実施している「ふくしアクションプログラム」において、家庭クラブ所属の生徒が作成したマスクを社会福祉施設に寄付させていただきました。

その様子が放送される予定ですので、ぜひご覧ください。

令和2年度第1学期終業式


令和2年度第1学期終業式が行われました。
今回は、校長式辞、校歌を校内放送で流す形で行いました。
続いて、進路部長講話、生徒部長講話が行われましたが、生徒はそれぞれの教室で、静かに聴いていました。

その後のLHRでは、各担任から、夏休みの過ごし方等の話があり、通知表、PTA広報誌しらさぎ、コロナウイルス関係のご家庭向けプリント、夏季休業中の生徒心得等が配布されました。

生徒の皆さん、保護者の皆さん、新型コロナウイルス感染症にうつらない、うつさないよう気を付け、熱中症にも気を付けながら、元気に夏休みを過ごしましょう。