ブログ

上三川高日誌

1・2年福祉講演会

 10月25日(金)の5.6限目を利用して体育館にて1.2年生を対象に福祉講演会が実施されました。

 DET群馬+栃木の方々を講師としてお招きし障害平等研修を行いました。

 研修内容として、グループワークを通して障害とは何かを考え、日常どの場面に障害があるのか、ビデオ分析等も実施しました。

   

  話し合いや発表があり活発で有意義な時間となりました。

   

 講演会を終えて、

 学校や自分の住む地域が障害者を含む多様な人にとって、暮らしやすくなるような行動をとりたいと思いました。

 

 

1学年 職業体験ガイダンス

9月13日(金)、20日(金)の総合的な探究の時間において、1学年で職業体験ガイダンスを実施しました。

(株)アドバンスパートナーさまの企画の元、1学年生徒たちは25種類の講座に分かれて各職業のプロフェッショナルの方の体験型講義等を受講し、職業についての理解を深めました。

実施後の振り返り・グループに分かれての成果報告会では、多くの生徒から「今後の進路を考えるうえでとても参考になった」「ほかの生徒の話も聞いて、いろいろな仕事についての大変さや大切さを理解することができた」などの感想が上がりました。

今後の総合的な探究の時間において、一学期に各生徒が行った自己分析を元に、現時点で興味関心のある職業についての研究を行っていくことになります。

 

 

 

2学年修学旅行第4日目

4日目はクラスごとに選んだコースで京都を見学し、寺社で国宝を見たり、友禅染等の文化体験をしたりしました。京都で食事をとり、昼過ぎに京都駅を出発しました。予定どおり16時半頃小山駅に到着し、修学旅行全行程を終了しました。

生徒は旅行をとおし、多くのことを学び、友人やクラスメイトとの仲も深まったようです。

保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

2学年修学旅行第3日目

3日目も天候に恵まれ、過ごしやすい気候の中、大阪、京都の班別活動を行いました。生徒はユニバーサルスタジオジャパンや京都の寺社巡りなどに出かけ、充実した時間を過ごしました。

2学年修学旅行第2日目

修学旅行2日目は気温26℃の晴れで、お天気に恵まれました。

午前中は爽やかな風を感じながらフェリーで宮島に渡り、厳島神社を見学しました。その後、各自宮島を探索しました。

午後は新幹線で新大阪駅に向かい、班別行動を行いました。全生徒班別行動に参加でき大阪の様々な文化を感じていました。

2学年修学旅行第1日目

2学年は朝6:40小山駅に参加者全員無事に集合し、新幹線で広島駅に向かいました。

広島では原爆ドーム、平和公園をガイドの方の案内で見学し、被爆者の方の平和講話を聞かせていただきました。その後平和資料館を1時間半自由見学しました。

生徒たちは時間いっぱい真剣に資料館を見学していました。

広島到着時は雨でしたが、夕方には雨も上がり、広島市内のホテルに移動しました。

みんな元気にホテルに到着し、夕食はクラスメイトと楽しくブュッフェをいただきました。

 

 

令和6年度上高祭

9月6、7日の2日間に渡って上高祭が実施されました。

今回のテーマは「創生 チーム上高~41年目の新たな挑戦~」です。

 

9月6日(金) 1日目 校内発表

1日目は開会式(熱中症予防のため放送で実施)・校内発表です。

ステージ上には上三川町らしく「大きな鶴のおりがみ」が装飾され体育館でのステージ発表ではダンス部・手芸部・吹奏楽部・書道部4団体の熱いパフォーマンスが行われました。

実行委員会企画では「パズル宝探し」が実施されました。

   

 ダンス部は全員の息の合ったパフォーマンスで会場を沸かせていました。

手芸部員はドレス・浴衣などプリンセスになりきって可愛く美しいショーを見せてくれました。

  

 吹奏楽は長年、愛され続けてきた3曲を演奏しました。息の合った演奏で会場が一体となって盛り上がりました。

書道部員全員で音楽にのせて上高祭のテーマを書き上げました。

圧巻のパフォーマンスで鳥肌が立ち大きな拍手とともに歓声が沸き上がりました。

生徒たちの普段とは違った姿を見ることができました。精一杯頑張っている姿は輝いて見えました。

 

9月7日(土) 2日目 一般公開

2日目はコロナが収束してからは初めてとなる一般公開です。

  

一般公開ではクラス・部活動・生徒会・委員会・PTA・有志団体など40団体が参加し催事・販売・展示・体験・発表が行われました。各団体ともに趣向を凝らした企画となっていました。

    

生徒たちはもちろんですが、1200名を超える来場者の方々も笑顔で有意義な時間を過ごしていただけた

ことと思います。 

猛暑の中、大変ありがとうございました。

発表内容や展示内容が良かった団体の投票も行われ閉会式にて表彰が行われました。

 第1位  3-2 お化け屋敷迷路   家をテーマにしたお化け屋敷です。長蛇の列で大人気でした。

第2位  1-1 1-1の事件簿   謎を解いて、事件を解決する脱出ゲーム型ミステリー。

第3位  3-3 アラビアンダイナー アラジンの装飾や仮装が本格的でカレーが大人気でした。

ポスターの最優秀賞には2年生の作品が輝きました。

 2日間に渡った上高祭はたくさんの方々のお陰で大成功に終わりました。

皆様に感謝申し上げます。大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

1学年 進学相談会

9月11日(水)午後、1学年生徒がマロニエプラザにて実施された進学相談会に参加してきました。

県内外の大学・短大・専門学校が一堂に会するイベントということもあり、本校以外にも多くの学校が参加していました。

本校生徒も自分の興味・関心のある学校のブースに赴いて担当者の方のお話を熱心に聞いていました。
終了後、参加した生徒からは「説明をいろいろ聞けて将来について考える良い機会だと思いました」などの感想がありました。

今回の経験を今後の進路研究や日々の学習に取り組む姿勢などに生かしてほしいと思います。

【お知らせ】9/7(土)上高祭一般公開 

来る9月7日(土)「上高祭」一般公開です。

・テーマ「創生 チーム上高~41年目の新たな挑戦~」

・一般公開10:00~14:30(入場は14:00まで)

・スリッパと下足袋をご持参ください。

・入口は正門のみ。(東門は閉鎖します)

・受付は生徒昇降口で行います。 

 

クラス・委員会・部活動による展示、発表、模擬店、有志団体によるバンド、ダンス等を予定しています。

多くの方のご来校をお待ちしております。

令和6年度”社会を明るくする運動” in かみのかわの生徒参加

7月31日(水)10時よりORIGAMIプラザ上三川日産ホールにて“社会を明るくする運動”inかみのかわが開催されました。学校からは吹奏楽部・放送部の生徒が出演及びサポートという形で関わりました。

犯罪や非行を防止し、安全安心な暮らしのできる明るい地域社会を築くことを開催目的とし小学生から高齢の方まで幅広い年齢層の方で実施されました。

 ORIGAMIプラザは今年の5月にオープンした新しい施設です。子育て部門・屋外施設・生涯学習部門・古澤章折り紙記念室があり多くの方が訪れています。

   

放送部の生徒は受付・司会進行・マスコットキャラクターかみたんの演者及び介添え者等のサポートを行いました。吹奏楽部の生徒は5曲の演奏に加えアンコールとして計6曲を披露しました。身近な曲目に加え、素晴らしい演奏で感動しました。会場は大勢の人で賑わっており手拍子や拍手とともに大盛況のうちに無事終了できました。

   

 生徒たちは猛暑の中よく頑張っていました。皆さんお疲れさまでした。