益特News

益特News

令和6(2024)年度 運動会

5月18日(土)見事な快晴のなか、小・中学部の運動会が行われました。

児童生徒は、この日のために一生懸命練習をしてきました。

『じぶんの力を 出せるとき  がんばる心の そだつとき』のスローガンの下、自分にできる精いっぱいの演技をしている姿、友達を一生懸命に応援している姿、たくさんの頑張っている姿を見せてくれました。

小学部の競技では、1・2年生が「よーいどん!」とゴールを目指し、3・4年生が友達と息を合わせて「台風の目」となり、5・6年生がチームの勝利のために「集めろ!カラフルスティック」と一生懸命に走りました。

 

表現「益特ニンジャ隊~勇気100%」では、元気いっぱいに踊る児童たちを見て、曲に合わせた手拍子が沸き起こり会場全体が盛り上がりました。シュシュシュッと手裏剣を投げる姿がとてもかわいらしかったですね。

 中学部の競技「エキサイティング!フットレース」では、生徒たちが自分の力を出し切る走りに、『がんばれ~』と大きな声援が飛び交っていました。

 表現「君が思い出になる前に~2024 益特バージョン~(沖縄エイサー)」では、パーランクーを叩いたり踊ったり、みんなの気持ちが一つになった素晴らしい演技を見せてくれました。

最後は『やー!』の掛け声とともにバチを前に突き出したポーズが決まりました。

 「令和玉入れ合戦ぽんぽこ」では、校長先生と教頭先生がかごを背負い、参戦してくれました。生徒たちは玉入れのかごと先生たちが背負ったかごの両方を狙って、玉を投げ入れました。

 午前の部最後は、「とちまるくん体操」でした。なんと『とちまるくん』が応援に来てくれました!

児童生徒は大喜びです\(^o^)/ 元気いっぱい体操することができました!

 そして、最後は紅白リレーです。小学部と中学部の代表選手の走りにひときわ大きな声援があがりました。優勝がかかった最後の競技、児童生徒が一丸となり、その走りや応援で『じぶんの力を 出せるとき  がんばる心の そだつとき』のスローガンを達成することができたのではないでしょうか。

 ご来場いただいた御来賓の皆様、卒業生のみなさん、運動会を盛り上げていただき、ありがとうございました。地域の皆様、ボランティアの皆様、御家族の皆様、高等部の先輩たち、たくさんの方々に支えられて小・中学部合同の運動会を開催することができました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

地域支援に関するお知らせ

今年度の地域支援に関する案内ちらしができました。

メニューの地域支援(学校見学会・体験学習)を開いて、ちらし等を御覧ください。

 

第1回避難訓練

4月25日(木)に第1回避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、大きな地震が発生、それに伴い厨房から出火したという想定で実施しました。

各学級で事前指導を行ってから訓練を始めました。緊急地震速報が鳴ると児童生徒はすぐに机の下にもぐり、頭や体を守る行動であるダンゴムシのポーズをとり続けることができました。

避難指令の放送後は、ヘルメットを被り、防災リュックを背負い、避難場所である校庭の西側に向けて避難を開始しました。煙を吸い込んでしまわないようにハンカチで口や鼻を覆いながら、先生の指示に従い安全に避難することができました。

訓練に立ち会ってくださった益子分署の消防署員からも「よい避難でした。」とお褒めの言葉をいただきました。

その後は、教職員による水消火器を使った消火訓練を見学しました。

本校では、学期ごとに避難訓練を実施しています。繰り返し訓練を行うことで、もしも災害が起こってしまったときにでも落ち着いて行動することができるように備えていきたいと思います。

運動会がんばろう集会

 運動会とスポーツフェスティバルに向けて、運動会がんばろう集会を行いました。

       

  運動会に飾る万国旗を作りました。児童生徒が一人一枚カラービニールにマジックでイラストを描き、200枚以上のカラフルで素敵な旗ができあがりました。

 小中学部の運動会や高等部のスポーツフェスティバルで飾ります。

 

 

創立記念行事

4月15日(月)、小学部から高等部までの縦割り班で創立記念行事を行いました。

 

全校児童生徒が校庭に集まり、児童生徒会会長や校長先生からの話を聞き、班ごとでの活動を行いました。作業に慣れている上級生が下級生に優しく教えながら、プランターに土を入れたり花苗を植えたりする様子が見られました。

また、児童生徒会役員のみなさんが中心となって行事を進行してくれました。今年1年、行事のときには皆さんの前に立ってそれぞれの仕事を頑張ってくれることと思います。