ブログ

令和6(2024)年度

令和6年度PTA総会を開催しました。

 令和6年4月26日(金)本校体育館にて令和6年度PTA総会を開催しました。

 あらためまして、旧役員の皆様、今まで本当にお世話になりました。そして新役員の皆様、 どうぞよろしくお願いいたします。総会後は支部会や専門委員会で今年度の活動について話し合いを行いました。出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 今年度も活発なPTA活動ができるように、教職員一同力を合わせて取り組んでまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

    

 

 

曜日の学習

小学部では曜日の学習に、曜日の漢字を元にしたイラストを使用していますにっこり

 

日付係は、日付をマッチングさせたり、カードを貼ったり、書いたりして、朝の会で教室のみんなが日付を確認できるようにしています興奮・ヤッター!

 

朝の会で日付を確認する様子です。

1組では、子ども達が曜日のイメージをしやすいように、形や色、素材を工夫した教材を使用しています笑う

 

他にも、マカトン法を使って手の動きで曜日を表現したり、ケロポンズの「おどるんようび」の動画を視聴して踊ったりしています3ツ星

 「はらぺこあおむし」(エリック・カール著、偕成社)や「月曜日はなにたべる?」(エリック・カール著、偕成社)の読み聞かせでも、曜日の学習を行っています星

 出てくる曜日と食べ物を照らし合わせて、読み聞かせを聞くのが子ども達は大好きです笑う

 

月曜日から金曜日まで、

曜日の名前とイラストを一致させて覚えるために、

童謡「ちゅーりっぷ」の音程に合わせて

本校の先生が歌詞を考えた替え歌を紹介します。

 

  ♫ようびのうた♫

おつきさまは げつようびだよ

(さいたさいた ちゅーりっぷのはなが)

あちちのひは かようびだよ

(ならんだならんだ あかしろきいろ)

おみずちゃぷちゃぷ すいようび

(どのはなみても きれいだな)

きは もくようび

(どのはなみても*歌詞に合うようにこの部分は繰り返し)

おかねは きんようび

(きれいだな*歌詞に合うようにこの部分は繰り返し)

どようび にちようび

(どのはなみても*歌詞に合うようにこの部分さらに繰り返し)

がっこうやすみだよ 

(きれいだな*歌詞に合うようにこの部分さらに繰り返し)

おしまい!

 

読み聞かせを聞いて

絵本「わたしのワンピース」(西巻茅子著・こぐま社)の読み聞かせを聞いてできあがった、思い思いのワンピースを着た作品です笑う

 

「うさぎさんのワンピースはどんなのがいいかな音楽

 

うさぎさんの顔もワンピースも様々キラキラ

 

目や鼻の位置を確認して描いたりシールを貼ってできたうさぎさんの顔。

手や足の位置、ワンピースの上下を確認して貼ったうさぎさんのからだ。

台紙は、自分が選んだ色の絵の具で色付けにっこり

 

読み聞かせを聞く学習、

挿絵を見てワンピースの模様を考え・決める学習、

平面の位置関係の学習や選ぶ学習、

手指の使い方など

様々な学習を楽しみながら行い、

いろんなうさぎさんが集まって、

とってもかわいく仕上がりましたハート

4月24日 今日の給食

今日のメニューは・・・答えは下に。

今日はペースト食も写真にとれました。

パン1cm 他 おろし

パン1cm 他 きざみ

教室で食べている小学部5年生の様子です。お箸使いが上手!

今日のメニューは・・・米粉パン、ブルーベリージャム、ホキの香草焼き、コールスローサラダ、ミネストローネ、牛乳

身体計測

身体計測がありました。

身長と体重を測りました。大きくなってるかなにっこり

 

聴力検査の様子です。

 

 

 

 

 

 

子ども達は、音が聞こえたらボタンを押したり、表情や言葉で教えたりしていました。

 

視力検査の様子です。

先生が提示したイラスト(シルエット)と同じものを選びます。

イラストは4種類。子ども達は、指して答えたり、言葉で答えたりしていました。

 

ランドルト環に挑戦した児童もいました。

提示された様々なサイズの画像を見て、向きを答えます。指したり、Cの形を同じ向きにして答えます。Cの形や色が「車のハンドルに似ている。」と、喜んで回転させていた児童もいましたにっこり

 

「どんなことをするのかな。」とちょっとドキドキの身体計測。聴力検査や視力検査は年に1回ですが、学年があがるにつれ、検査のやり方に見通しをもっている様子が伺え、成長を感じられる機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクールバス

令和6年度は4台のスクールバスが児童生徒を送ってきてくれています。

黄緑は塩原・西那須野方面、ピンクは矢板方面、水色は那須・黒磯方面、黄色は大田原・黒羽方面を走っています。

バスの大好きな子は昇降口で、釘付け。先生たちは「5(分)になったら教室入るよ」とか、「水色バスにバイバイしたらね。」など声をかけながら、教室へ向えるようにしています。

4月19日 今日の給食

今日のメニューは・・・答えは一番下に。

毎日、きざみ食やおろし食、ペースト食も作ってくれています。

今日の大学芋のアレルギー対応食にはフライドポテトにあんをからめたものが出ていました

今回、出遅れてしまいペースト食は写真にとれなかったので、次の機会に紹介します。

4月19日のメニューは

ごはん、豚肉のにんにく炒め、大学芋、豆腐チゲスープ、韓国のり、牛乳 でした。ごちそうさまでした。

令和6年度始業式・離任式

 4月8日(月)、始業式と離任式が行われました。

全校生が体育館に集まって行いました。ようやく今年度から感染症等による制限がないスタートを切ることができました。

 始業式に先立ち、新しい校長先生が紹介されると、みんな顔を上げてよく話を聞いていました。

 

 始業式では進級の話に加え、学校の生活目標「明るくつよく美しく」が紹介されました。今年度も元気に頑張りましょう、との話に、新しい友達や先生に緊張しながらも、力強く頷く様子がみられました。

続いての離任式では、懐かしい先生の顔を見つけてホッとするも、異動することが分かると寂しくて顔を背ける児童生徒もいました。

 

離任された先生方からの『先生も頑張るからみんなも頑張ってくださいね。』という言葉を思い出しながら、それぞれの新しい環境でもてる力を十分に発揮してほしいと思います。先生方、今まで本当にありがとうございました!

令和6年度 入学式

 4月9日(火)に、令和6年度入学式が執り行われました。

 これからの学校生活への期待に目を輝かせた小学部21名、中学部23名、高等部49名の新入生を迎えることができました。

 一人一人名前を呼ばれ、初めての場所や雰囲気に緊張した様子や新しい制服を着て誇らしげな様子が見られました。那須特別支援学校の一員となったみなさんが、新しい友達や先生と、楽しく充実した学校生活を送ることができればと思います。