とちろうの日常

とちろうWonderful Days

関東聾学校卓球大会

 8/23~8/25に関東聾学校卓球大会が行われました。

 1日目には開会式が行われ、本校生徒が挨拶(歓迎の言葉)をしたり選手宣誓を行ったりしました。2日目は、本校の選手3名が男子個人戦、オープンシングルス、団体戦とそれぞれ試合を行いました。3日目は、男子個人戦の試合(勝ち残った選手のみ)や交流試合、閉会式に参加しました。大会結果は、高3生徒1名がベスト8まで勝ち進み、全国大会への切符を勝ち取ることができました。

 また、本校が主管となっての大会であったため、本校の中・高等部生が運営補助や応援をしました。応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。そして、選手の皆さん、感動をありがとうございました。

     

     

いざ!全国大会へ~高等部生徒の活躍~

夏休みの間に本校高等部生徒の活躍により4つの「全国大会出場」の切符を手にしました。9月19日には校内で壮行会も開かれます。日々の練習を積み重ね、大会本番では思う存分力を発揮してもらいたいと思います。選手の皆さんの御活躍を期待しています。

1 第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園 9月24日(日) ※youtubeライブ配信あり
                       とりぎん文化会館 梨花ホール(鳥取県)  高等部 5名


2 第60回記念全国聾学校陸上競技大会     9月30日(土)~10月1日(日)
                       熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県) 陸上部 5名


3 特別全国障害者スポーツ大会 燃ゆる感動かごしま大会 10月28日(土)~10月30日(月)
                        陸上:白波スタジアム 卓球:西原商会アリーナ(鹿児島県)
                        陸上部 3名     卓球部 1名


4 第60回記念全国聾学校卓球大会       11月3日(金)~11月5日(日)
                        名古屋市千種スポーツセンター(愛知県)  卓球部 1名

                                           ※開催日順に紹介

中・高等部職場見学(高1・2ーC、中1・2-B)

 7月7日(金)に、「社会福祉法人 東京愛隣会 鹿沼愛隣福祉センター」と「社会福祉法人 共生の丘 Konomi」に行ってきました。

 いずれの施設でも、見学とともに、作業体験(土の袋詰め、ネジの袋詰め、タオルたたみ等)をさせてくださり、生徒たちは実際の職場で働くことを経験することができました。

 また、質疑応答では、生徒たちからたくさんの質問が出て、働くために必要なことや学校生活で頑張りたいことなどを学ぶことができました。

   

【小】小学部高学年 林間自然教室

7月11日(火)~12日(水)の二日間、鹿沼市自然体験交流センターで過ごしてきました。

1日目は川遊び、キャンプファイヤー、ナイトウォーク、2日目は野外炊飯(カレーライス)、工作(フォトフレーム)と盛りだくさんの内容でした。川では浅瀬から淵までいろいろな深さを体験し、川の流れに身を任せて流れてみる体験も行いました。キャンプファイヤーは火の神を迎えて出し物などを行い楽しく過ごし、終わってセンターに到着したとたんに雨がザーッと降ってくるという絶妙のタイミングでした。センター内で行ったナイトウォーク(実質は肝試し)では、何度も絶叫が響いて、児童たちの心に残った活動になりました。

2日目の野外炊飯はかまどの火を作るところから体験し、羽釜でご飯を炊き、大鍋でカレーを作り、おなか一杯食べました。自分たちで作ったカレーライスは格別だったのでしょう。片付けもしっかりと行いました。フォトフレームは、木の実や枝などをホットボンドで杉板につけて制作しました。それぞれの個性が出た作品になりました。

二日間の体験で、児童たちはいろいろな経験をし、たくさんの思い出を得たようでした。

【高】作新学院高等学校と交流及び共同学習を行いました。

7月12日(水)、作新学院高等学校 情報科学部ライフデザイン科の生徒14名と高等部生徒が交流及び共同学習を行いました。

うちわ作りをしたり、ボウリング・魚釣り・絵合わせ等のレクリエーションをしたりしました。

筆談等を交えて、楽しく懇談することができました。