家庭クラブ

東日本大震災被災地研修(家庭クラブ)


 東日本大震災被災地研修を宮城県名取市閖上にて実施しました。今回もさくら市社会福祉協議会様にご協力をいただきました。
 「閖上の記憶」では、東日本大震災の日の出来事や、震災から学んだこと、被災地の現在の状況などを教えていただきました。
 生徒たちからは、震災の怖さを改めて実感した、家族と、もしもの時の話をしたい、東日本大震災を風化させないために多くの人に、被災された方々の思いを伝えていきたい、などの意見が出ました。
 さくら清修高等学校家庭クラブでは、今後も被災地支援活動を継続していきます。
 831日(土)の桜花祭では、東日本大震災の募金活動を行います。ご協力よろしくお願いします。

   
 
 
0

服のチカラプロジェクト出張出前授業(家庭クラブ)


 届けよう、服のチカラプロジェクト出張出前授業をしていただきました。
 FAST RETAILING
の近藤様にお越し頂き、 “服のチカラ”のことや難民の方々の現状を丁寧にわかりやすく教えて頂きました。生徒たちは、「自分たちにできることをしたい」という思いを強く持ち、これからの活動に意欲を示しました。
 本校家庭クラブの参加は今年で5年目になりました。今年も近隣の社会福祉協議会様や児童センタ-様にご協力を頂き、子ども服の回収活動を行います。期間は10月を予定しております。
 また、831日に行われる、桜花祭でも回収を行います。ぜひご協力をよろしくお願い致します。

   
0

げんきっこ祭ボランティア(家庭クラブ)


 6月2日(日)、上松山児童センタ-の「げんきっこ祭」のボランティアに参加させていただきました。
 生徒たちは、模擬店や遊びの提供のお手伝いをさせていただき、地域の子どもたちと楽しくふれあうことができました。

  
0

SAKURA3.11絆プロジェクト2019(家庭クラブ)


 3月11日に、さくら市社会福祉協議会様と共催で『SAKURA3.11絆プロジェクト2019』を行いました。
 ステージ発表では、復興ソングを披露したり、クイズ大会をしたりしました。また、ご来場いただいた方々と「花は咲く」の合唱をしました。
 とうろうは、今年もさくら清修高校の全校生徒や近隣の小学生や地域の方々、東北の方々にメッセージを書いていただき、とうろう一つ一つに貼り付けました。
 模擬店では、料理班がカレーライスと豚丼を提案し、前日に調理をし、お客様にお出ししました。
 東日本大震災から今年で8年目です。さくら清修高校家庭クラブでは、被災地の方々から教えていただいた「想い」を「伝える」活動をこれからも継続させていきたいと改めて強く思いました。
 多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
 
  

  
  
  
0

3.11絆プロジェクト実行委員会(家庭クラブ)


 3月11日に行われる『SAKURA3.11絆プロジェクト2019』まで1ヶ月をきりました。
 この日は、さくら市社会福祉協議会の方にお越しいただき、第3回目の実行委員会を行いました。各班の進捗状況や前日準備、当日の流れを改めて確認し、実行委員全員で歌う「花は咲く」の練習をしました。

 実行委員会の後は、ステージ班、灯ろう班、料理班に分かれ、事前準備を行いました。

  
  
0

家庭クラブの総合防災訓練参加

8月28日(日曜日)、さくら市総合公園にて県とさくら市が共同で開催した「総合防災訓練」に、家庭クラブ員8人で参加しました。
 震度7の地震がさくら市を襲ったという想定で、ヘリコプターによる人命救助訓練などの大がかりな訓練が行われました。私たちさくら清修高校家庭クラブ員は、被災地支援のために県内各地から集まった高校生ボランティアの役でした。県・市の社会福祉協議会の方々が運営する災害ボランティアセンターに駆けつけ、トラックが運んできた支援物資の運搬訓練などを行いました。
       
 被災地ボランティアは、支援要請の内容に応じた応募(=マッチング)により、必要とする支援先に割り振られます。緊急時には、迅速かつ正確なニーズの把握と情報の整理・伝達が大切なのだと痛感しました。
0

家庭クラブ・福祉委員会 桜花祭報告

 桜花祭では、家庭クラブと福祉委員会が同じ教室での開催となりました。

 家庭クラブでは活動内容展示の他に、東日本大震災と熊本地震の募金活動を行いました。みなさまのご協力で8,553円の募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。募金は、さくら市社会福祉協議会から被災地にお届けしていただく予定です。
 また、2年目の活動となった「"服のチカラ”プロジェクト」は、160cm以下の子供服の回収を行い、ダンボール約2箱分の子供服が集まりました。子供服はユニクロさんを通して難民の子供たちへと届けられることになります。家庭クラブでは引き続き子供服の回収を行っていますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

 福祉委員会では活動内容展示の他に、ペットボトルキャップ・ベルマーク・古切手の回収を行いました。ご来場者のご協力で、ペットボトルキャップは46kgも集まりました。ペットボトルキャップ・ベルマーク・古切手については、年間を通して福祉委員が回収を行っています。回収後は、定期的にさくら市社会福祉協議会に届けていますので、今後もご協力をよろしくお願いいたします。


  
0

家庭クラブ紹介

 私たち家庭クラブは「創造・勤労・愛情・奉仕」の4つの基本精神に基づいて活動しています。
 家庭クラブは一年生全員と二、三年の家庭科を履修している生徒が加入しています。主な活動内容は、校外清掃・障がい者施設訪問、学童保育や福祉まつりへの支援などです。また、「私たちにできることは何か」ということをテーマとして、私たち独自の被災地支援活動も実施しています。
 中学生の皆さん、是非さくら清修高校家庭クラブで、私たちと一緒にボランティア活動を盛り上げていきましょう!!
 
 
 先日、3月13日に、さくら市社会福祉協議会との防災・減災およびボランティア活動に関する協定締結式が行われました。
0

清風園訪問・ボランティア清掃


清風園訪問・ボランティア清掃を実施しました。
今年度は参加者が多く、意欲的に活動できました。
 
  第1回   7月 1日(金) 参加者 49名
  第2回  10月13日(木) 参加者 53名
  第3回  12月 2日(金) 実施予定
 
  medium
  
0