球技大会(6月7日)
前日(6月6日)の体育大会に続いての球技大会です。球技大会は生徒会主催の行事となり、こちらは例年通り非公開です。この日は朝から曇り空で、途中から雨が降り出してしまいましたが、雨の中でも生徒たちは懸命に競技を行っていました。また、昨年に引き続き、新しい第2体育館も使用し、競技の進行はスムーズに行うことができました。教育実習生も職員チームも参加しています。
みんなで声を掛け合います ジャンプボールでスタートです
ピッチャーとバッターの駆け引きがあります 空き時間には練習です
仲間と励まし合いながらプレーします 集中力が勝敗の分かれ目です
激しい空中戦です。 ジャンプボールからスタートです。
心を一つにボールを蹴ります 生徒会長から表彰状を受け取ります
高校と中学では種目も異なりますが、クラス対抗の競技なので、クラス一丸となって一層熱気が高まった応援やプレーが繰り広げられました。中学校の競技は男子がサッカー、女子がドッジボールで、高校は男・女:ソフトボール、バレーボール、バスケットボール、男:サッカー、女:卓球、ソフトテニスです。結果は以下の通りです。
中学校 優勝クラス
サッカー男子 :3年2組
ドッジボール女子 :3年2組
高校 優勝クラス
ソフトボール男子 :1年2組
ソフトボール女子 :3年1組
バレーボール男子 :2年4組
バレーボール女子 :1年2組
バスケットボール女子:1年3組
バスケットボール男子:3年2組
サッカー男子 :3年3組
卓球女子 :2年3組
ソフトテニス女子 :1年3組
総合優勝 :1年3組