女子ソフトテニス部より

女子ソフトテニス部

第3回清風杯&3年生引退式

2020年7月19日、足利清風高校にて、第3回清風杯が行われました。

今年度はコロナの影響で公式の大会が無くなってしまったので、3年生にとっては最後の大会となりました。
女子の方からは上位入賞者は出ませんでしたが、思い切り試合が出来て良かったのではないでしょうか。

  

  


この大会をもって3年生は引退となるので、大会終了後に引退式を行いました。
今までを振り返って、お互いにこみ上げてくるものがあったようですね。


   
0

女子ソフトテニス部 振り返り

更新が滞っていて申し訳ありません。
久々の更新なので、去年から溜まっていた分を載せておきます。

   
(2018年12月15日 ファミスポ杯準優勝)  (2018年12月27日 祝賀会&クリスマス会)

    
   (2019年3月1日 卒業式)                (2019年6月17日 3年生最後の大会)

清風高校の女子ソフトテニス部はみんな仲が良く、和気あいあいとしています。
かといって、部活中だらけているわけではなく、メリハリを持って部活に取り組んでいます。
最近は陽が落ちる時間が早く、放課後の練習時間が短くなってしまうことから、自発的に朝練に取り組む姿も見られます。

大会は基本的に4月から6月、8月から10月に集中しています。特に冬の期間は大会が少なくなり、
モチベーションも落ち込んでしまうので、2019年から「清風杯」(校内戦)を始めるなど、モチベーションを高める工夫をしています。

写真や文章だけだと伝わりにくい部分があると思うので、少しでも気になったらぜひ足利清風高校女子ソフトテニス部へ!!!
0

女子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部は3年生が3人、6月の大会をもって引退し、現在は2年生3人と1年生9人によって構成されています。
団体戦でも、強豪校相手に接戦を繰り広げるなど、確実に力をつけていっています。
普段は和気あいあいとした雰囲気ですが、練習や試合が始まると一人一人が自分の目標のために集中して取り組んでいます。テニスコートの2面をフルに使用することが出来るのも強みの一つです。
中学校から経験のある人から、全く経験のない人まで、誰でも大歓迎です。
ぜひ、見学だけでも来てみてください。
0

女子ソフトテニス部 活動記録

女子ソフトテニス部 活動記録

2017/9/2 小松原・野村ペアが栃木県高等学校体育連盟南部支部ソフトテニス新人大会にて、5位入賞を果たしました。

団体としても、以前よりさらに強くなっています。
0