バドミントン部より
平成25年度 活動実績。予定
平常活動日:火・木・金・土
●高体連関係● 平成25年度
◎県高校総体兼関東高校バドミントン選手権大会栃木県予選会
4月28日(日)団体《栃木県体育館》
【結果】1回戦 勝利 ○2−1× 矢板東高校
◎県高校総体兼関東高校バドミントン選手権大会栃木県予選会
4月28日(日)団体《栃木県体育館》
【結果】1回戦 勝利 ○2−1× 矢板東高校
2回戦 敗退 ×1−2○ 宇都宮北高校
◎全国高校総体バドミントン競技会栃木県予選会
6月12日(水)団体《栃木県体育館》
【結果】2回戦 敗退 ×1−3○ 宇都宮商業高校
6月13日(木)シングルス《清原体育館》
【結果】1回戦 敗退 野口 ×0−2○ 吉田(作新学院高)
1回戦 敗退 天笠 ×1−2○ 福田(今市高)
6月16日(日)ダブルス《県南体育館》
【結果】1回戦 敗退 須藤・堀越 ×0−2○ 上久保・宮本(石橋高)
1回戦 勝利 岡島・竹花 ○2−1× 渡辺・高林(黒羽高)
2回戦 勝利 岡島・竹花 ○2−0× 柴崎・石原(青藍泰斗高)
6月12日(水)団体《栃木県体育館》
【結果】2回戦 敗退 ×1−3○ 宇都宮商業高校
6月13日(木)シングルス《清原体育館》
【結果】1回戦 敗退 野口 ×0−2○ 吉田(作新学院高)
1回戦 敗退 天笠 ×1−2○ 福田(今市高)
6月16日(日)ダブルス《県南体育館》
【結果】1回戦 敗退 須藤・堀越 ×0−2○ 上久保・宮本(石橋高)
1回戦 勝利 岡島・竹花 ○2−1× 渡辺・高林(黒羽高)
2回戦 勝利 岡島・竹花 ○2−0× 柴崎・石原(青藍泰斗高)
3回戦 敗退 岡島・竹花 ×0−2× 小牧・野村(宇中女高)
◎バドミントン準3級公認審判員資格講習・検定会
7月21日(日)《小山城南高校》
7月21日(日)《小山城南高校》
【結果】参加生徒全員が準3級公認審判員の資格を取得しました
◎栃高体連南部支部バドミントン大会
8月 1日(木)《栃木市体育館》
8月 1日(木)《栃木市体育館》
8月 2日(金)《栃木市体育館》
【結果】 第8位
◎県高校学年別バドミントン大会
8月22日(木)1年シングルス《県南体育館》
8月24日(土)2年シングルス《清原体育館》
8月25日(日)1・2年ダブルス《県南体育館》
8月22日(木)1年シングルス《県南体育館》
8月24日(土)2年シングルス《清原体育館》
8月25日(日)1・2年ダブルス《県南体育館》
【結果】 天笠美優・川内晴香 ベスト16
◎県高校新人バドミントン選手権大会
11月 6日(水)シングルス《宇都宮市体育館》
11月 8日(金)団体《県南体育館》
11月 9日(土)ダブルス《県総合運動公園トレーニングセンター》
◎栃高体連南部支部新人バドミントン大会
1月 30日(木)《栃木市体育館》
1月 31日(金)《栃木市体育館》
◎栃高体連南部支部新人バドミントン強化練習会
3月 下旬(未定)《栃木市体育館》
●足利バドミントン協会関係●
◎足利市バドミントンシングルス大会
5月19日(日)《三重体育館》
◎足利市バドミントンシングルス大会
5月19日(日)《三重体育館》
◎高校生交流会
9月14日(土)《足利南高体育館》
【結果】上級・中級・初級に分かれてシングルス・ダブルスの練習試合を行いました
9月14日(土)《足利南高体育館》
【結果】上級・中級・初級に分かれてシングルス・ダブルスの練習試合を行いました
◎足利市バドミントンダブルス大会
7月21日(日)《足利高校体育館》
7月21日(日)《足利高校体育館》
【結果】1部 2位 斎藤彩那・清水玲奈
2部 3位 川内弥生・三田真紀
◎足利市民総合選手権大会バドミントン競技
10月 6日(日)シングルス《市民体育館》
10月 6日(日)シングルス《市民体育館》
【結果】1部 2位 天笠美優 3位 川内弥生 増田絢香
2部 1位 斎藤彩那 3位 下山雅裕美
3部 2位 吉田りりい
10月13日(日)ダブルス《市民体育館》
【結果】1部 優勝 斎藤彩那・清水玲奈 準優勝 天笠美優・川内晴香
2部 3位 川内弥生・三田真紀 増田絢香・下山雅裕美
3部 3位 青木美槻・小林桃子
10月20日(日)団体《市民体育館》
10月20日(日)団体《市民体育館》
◎会長杯団体戦
1月19日(日)《市民体育館》
1月19日(日)《市民体育館》
◎オープン大会
3月 9日(日)《市民体育館》
3月 9日(日)《市民体育館》