日誌

研修会の案内と報告

平成27年度 理科部会総会を実施しました。

総会での部会長あいさつ
 6月19日(金) 県立今市高等学校を会場に、平成27年度栃木県高教研理科部会総会を実施しました。
 当日は時折雨の降るあいにくの空模様ではありましたが、県内各校から100名を超える先生にご参加いただき、議事もスムースに進みました。
 続く研究授業では、物理・化学・生物の3科目の授業を公開していただきました。4時限目には物理・化学・生物・地学・実習の各分科会を行い、無事終了することができました。

関東理科教育研究大会

 11月21日(金)茨城県教育研修センターにおいて関東理科教育研究大会が実施されました。
全体会の様子
本県からは物理・化学・生物の各分科会で4名の先生が発表されました。
物理分科会 
栃木高等学校 齊藤 真史 先生 「アクティブラーニングによる授業の改善」
物理分科会
化学分科会 
真岡高等学校 鈴木 勝博 先生 「キレート滴定を用いたCa2+とMg2+の質量測定 ~クエン酸のキレート錯体~」
化学分科会 鈴木先生
小山城南高等学校 佐川 演司 先生 「PICマイコンによる計測データの取り込みによるボイル・シャルルの法則」
化学分科会 佐川先生
生物分科会
益子芳星高等学校 青木 晴香 先生 「特別支援教育に基づいた理科の配慮について」
生物分科会

理科部会総会が実施されました

平成25年度の理科部会総会が6月11日(火)栃木女子高等学校を会場に実施されました。
平成25年度の理科部会総会が6月11日(火)栃木女子高等学校を会場に実施されました。
 当日は24年度の事業報告・決算・監査報告並びに25年度事業案・予算案および規約の改定等が議案となり、いずれも承認されました。
 引き続き物理・化学・生物の研究授業が公開され、多くの先生が参観されました。
 研究授業の後には分科会がもたれ、今年度の分科会での行事等について話し合われました。
詳細については、各分科会の報告に後日掲載する予定です。