栃木県幼児教育センタートップへ

 
幼・保・小連携の推進のページ 研修ページへのリンク 情報の提供へリンク 調査研究へリンク

トップ > 研修 > 平成29年度 研修報告一覧 > 幼稚園教職5年目研修 研修報告

研修

  • 平成29年度 幼稚園教職5年目研修第2日


教職5年目の段階に即応した教育に関する知識・技能を身に付けるため、組織の一員としての自覚を高め、保育や学級経営を振り返り、実践的指導力の向上を図る。

平成29年11月8日(水) 9:00~15:30

教職5年目の幼稚園教諭、幼保連携型認定こども園保育教諭



1 保育参観・保育研究「個と集団の育ちとは」
2 講話   「個と集団の育ちを支える本園の取組」
3 講話・演習「一人一人を大切にした集団づくりや学級経営」  

宇都宮大学教育学部附属幼稚園教員
幼児教育センター職員




保育参観 保育研究~年長児担任より~
保育研究「個と集団の育ちとは」 講話「個と集団の育ちを支える本園の取組」
講話・演習
「一人一人を大切にした集団づくりや学級経営」
事例についての話合い
  ~一人一人をどのようにつなげていくか~














0 本日の研修は、今後の職務に生かせる内容でしたか。
  そう思う   そう思わない
  未回答
満足度・活用度 28(84.8%) 5(15.2%) 0(0%) 0(0%) 3(8.3%)
29(78.4%) 8(21.6%) 0(0%) 0(0%) 2(5.1%)
全体 57(81.4%) 13(18.6%) 0(0%) 0(0%) 5(6.5%)

1 保育参観・保育研究「個と集団の育ちとは」
【研修目標】
 保育参観や保育研究を通して、幼児教育の基本である一人一人に応じた指導と集団づくりについて考える。



2 講話「個と集団の育ちを支える本園の取組」
【研修目標】
 一人一人に応じた指導と集団づくりについて理解を深め、自分の保育や自園の取組を振り返る。



3 講話・演習「一人一人を大切にした集団づくりや学級経営」
【研修目標】
 一人一人の発達の特性を生かした集団づくりについて教師の基本姿勢を理解し、これからの保育に生かす見通しを持つ。



4 参考になったことや今後取り組みたいこと
  • 子ども一人一人をしっかりと見て、やりたいことやアイディアを丁寧に聞いていくことで子ども自らが成長できると感じた。
  • 一人一人を理解し、どのようにつなげ、集団を作っていくか、じっくり考えて反省しながら、また保育を組み立て直していきたいと思う。
  • もしかしたら集団を自分で作ってしまっていた部分があるかもしれないと気付くことができた。改めて子ども一人一人を把握していきたい。
  • 集団でどれだけ子どもたちを上手く動かすことができるか、ということになりがちであったので、いかに一人一人をよく見ることが大切かが分かった。子どもに寄り添った保育をしていくことで、個から集団へとつながっていくのだと改めて感じた。
  • 自己発揮できているかな、ともう一度一人一人を見つめ直し、自分自身も見つめ直してみようと思う。子どもが、より充実感を味わい、過ごせるようにしていきたい。



TOP