ブログ

平成24年度 新任校長研修(高等学校、特別支援学校)第2日

目  的校長としての職務、今日的な教育課題、学校経営の在り方等について総合的に理解を深め、校長としての資質の向上を図る。
日  時平成24年6月4日(月) 9:30~16:00
対  象高等学校、特別支援学校の新任校長
研修内容1 講話「事務室の財務と事務室との連携」
2 講話・演習「学校経営ビジョンの構築と学校経営」
3 研究協議「学校経営上の諸課題」
講  師県立学校主幹兼事務長
総合教育センター職員
研修の様子
講話「事務室の財務と事務室との連携」
講話・演習「学校経営ビジョンの構築と学校経営」
研究協議「学校経営上の諸課題」
研究協議「学校経営上の諸課題」

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度、研修へのニーズ
  ①満足度
 満足  不満足
 
研修満足度67.6 %30.4 %



②研修ニーズ

  • マネジメント、法令・法規演習、危機管理、財務、地域連携、人材育成など

1  講話「事務室の財務と事務室との連携」

  【研修の目標】
 事務室の業務、学校特有の財務について理解するとともに、事務室との連携の重要性を再確認する。

【講話を聞いての主な意見・感想】

  • 会計・決算の流れ、「銀行印」の意味などについて知り、改めて重要性を認識しました。    
  • 学校事務の様子がよく分かりました。財務会計についてはとくに注意を払っていきたいです。    
  • 事務長会の全国的な動きが分かりました。本県の課題について認識でき、あらためて事務室の重要性を考えさせられました。
  • 今後も事務長をはじめ、事務職員とのコミュニケーションをとって連携を強めていきたいです。

2  講話・演習「学校経営ビジョンの構築と学校経営」
【研修の目標】
 学校組織マネジメントの意義を再確認するとともに、自校の学校経営ビジョンを構築するためのヒントを得る。

【講話・演習を聞いての主な意見・感想】
  • 現状分析に基づく学校のミッション等を、全職員で共有することの大切さを再認識できました。本校の付加価値が、教職員の気付きから生まれるような仕組み、組織づくりを少しでも進めていきたいです。
  • 学校組織マネジメントについて、おおむね理解できました。もう一度自分なりに学び、本校の経営に生かしていきたいと思いました。校内研修も実施してみたいと思います。
  • 講話を聞いた後は、色々とやりたいことが思い浮かんできました。持続・発展させていきたいと思います。
3  研究協議「学校経営上の諸課題」
【研修の目標】
 学校のビジョンとそれを実現するために工夫している点や課題、さらに、その他の学校経営上の課題について共通理解を図るとともに、校長としての的確な学校経営の手法を模索する。

【研究協議を通しての主な意見・感想】
  • 学校活性化について、議論しました。情報発信の大切さ、授業を魅力的にすることなど、基本を充実させることが大切ということを確認しました。中学校訪問は、やはり重要だと分かりました。    
  • 人材育成について、教頭、教務、主幹、部主任クラスの育成は、直接校長が係わり合い、一緒に学校を経営していく気持ちでやっていくことが大切であると思いました。    
  • 他校の抱えている問題についてとても参考になりました。また、本校の課題解決のヒントを得ることができて、とても良い研修になりました。