ブログ

平成24年度 新任教頭研修(高等学校、特別支援学校)第3日

目  的教頭として、今日的な教育課題に対応した学校経営の在り方等について理解を深め、実践的な学校経営能力の向上を図る。
日  時平成24年8月23日(木) 9:30~16:00
対  象高等学校、特別支援学校の新任教頭
研修内容1.講話「学校における人権教育の推進と教頭の役割」
2.講話・演習「学校のミッションと現状分析」
3.講話「人材育成の取組」
4.講話・演習「人材育成」
講  師県教委事務局総務課人権教育室職員
県立高等学校長
総合教育センター職員
研修の様子
講話「学校における人権教育の推進と教頭の役割」
講話・演習「学校のミッションと現状分析」
講話「人材育成の取組」
講話・演習「人材育成」

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度
  満足度
 満足  不満足
 
研修満足度81.2%18.8%



1 講話「学校における人権教育の推進と教頭の役割」

  【研修の目標】
 本県の人権教育への取組とその課題について理解し、自校の実態に合わせた教頭としての人権教育推進の在り方を確認する。

【講話を聞いての主な意見・感想】

  • 校内研修では、人権の視点を取り入れたものを実施するようにしていきたいと思います。
  • 人権教育の推進を図り、生徒の自尊感情の涵養に努めていきたいと思います。
  • 学校行事の中に「人権教育の視点」を盛り込み、人権教育を推進していきたいと思います。

2 講話・演習「学校のミッションと現状分析」
【研修の目標】
 自校のミッションを明確にするとともに、現状を分析することによって自校の特色・課題を把握し、マネジメントに取り組む視点を得る。

【講話を聞いての主な意見・感想】
  • 自校及び個々のミッションを明確にして、教職員がそれぞれの立場で目標を達成できるようにしていきたいと思います。
  • 自校のミッションは何かを明確にするために、全教職員でSWOT分析に取り組む必要があると思いました。
  • ミッションを達成するため、学校経営を分かりやすい形で教職員に伝え、組織マネジメントの基盤を形成し、教職員が達成感を感じられる職場にしたいと思います。
  • 学年や各部において、SWOT分析を行い、本校の現状を客観的に捉え、課題を共有し、それぞれの立場から課題解決に向けて協働の意識がもてるように取り組んでいきたいと思います。

3 講話「人材育成の取組」
【研修の目標】
 具体的な事例に基づき、校内研修の企画やOJTなど人材育成を図る具体的な方策とその留意点、校長との連携など、教頭としての役割を理解する。

【講話を聞いての主な意見・感想】
  • 教頭としての言動が、人材の育成につながることを再確認しました。
  • 学習指導、生徒指導等、学校の課題を把握したうえでOJTを行い、ミドルリーダーを軸とした人材育成を進めたいと思いました。
  • 教頭の姿勢が、教職員に影響を与えることを自覚し、意図的・計画的な部分も含めて自己の取り組みを考えていきたいと思います。

4 講話・演習「人材育成」
【研修の目標】
 自校の教職員集団についての現状分析をもとに、集団としての特色と課題を理解し、改善方策、成長戦略を探るとともに、人材育成を進める上での留意点を理解する。

【講話を聞いての主な意見・感想】
  • 人材育成において大きな役割を担うのが管理職であり、その重要性が理解できました。
  • 学校がもつ人材育成の役割について理解できました。また、人材育成をおこなうためには、管理職・ミドルリーダーの役割が大きいということも理解できました。
  • ミドルリーダーを動かして人材育成を図ることが重要です。学校のミッションや教職員のミッションを再確認していこうと思いました。
  • 人材育成の観点から、校務・教育活動等を見直すことが重要であると感じました。
  • 人材育成という観点を系統立てて、課題解決を図るための方策を探ることができました。