皆さんこんにちは!今市高校吹奏楽部です。
吹奏楽部は、夏の吹奏楽コンクール・集大成である定期演奏会・冬のアンサンブルコンテストを主に、目標に向かって仲間たちと日々練習に励んでいます。部活動の雰囲気はとても良く、思う存分吹奏楽に浸れる環境が整っています。様々な行事での演奏を通して、一人ひとりが充実した学校生活を送れるよう取り組んでいます。また、様々な演奏の場を大切にしながら、音楽の素晴らしさをより多くの人に知ってもらえるように、部員一同これからも努力をしていきますので、吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。
吹奏楽部
吹奏楽部 第47回定期演奏会
9月16日(月・祝)に今市文化会館で第47回定期演奏会が行われました。
コンクールで演奏した「Full Bloom~満開の花~」や、「ラジオ体操第一」「HANABI」「マル・マル・モリ・モリ」「天空の城ラピュタ」などを演奏しました。観客の方々にあたたかく見守られ、3年生は引退となりました。
たくさんのご来場をありがとうございました。来年は2025年9月15日(月・祝)14:00から、ニコニコ本陣多目的ホールで行われます。またのご来場をお待ちしております。
吹奏楽部 ウェルカムコンサート
4月10日(水)の放課後、中庭にて吹奏楽部によるウェルカムコンサートを開催しました。
曲目は「ケセラセラ」「愛の花」「唱」「HANABI」「マル・マル・モリ・モリ」でした。
風が強く、楽譜や譜面台が倒れるなどのアクシデントはあったものの、部員同士が助け合いながら
楽しく演奏をすることができました。
コンサート終了後は、音楽室で何人もの新入生が思い思いに楽器を体験していました。
卒業式
3月1日は卒業式でした。吹奏楽部は式典演奏として、入場曲、国歌、式歌、校歌、そして退場曲を演奏しました。
歌は去年までCDで流していましたが、今年は新型コロナウィルス感染症も5類に移ったこともあり、全校生で歌えるようになりました。卒業生、在校生の大きな歌声を、吹奏楽部として伴奏することができたのは、とても感慨深いことでした。ちなみに、吹奏楽部は体育館の後方2階にあるトレーニングルームで演奏しました。熱気で暑かったです。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございました。
吹奏楽部 クリスマスコンサート
12月21日に本校中庭でクリスマスコンサートを開催しました。
「恋人たちのクリスマス」「赤鼻のトナカイ」「ヒロイン」などを演奏しました。
寒い中での演奏でしたが、ベランダから生徒たちがサイリウムを振って、
盛り上げてくれました。ありがとうございました!
吹奏楽部 第46回定期演奏会
9月18日(月・祝)に今市文化会館で定期演奏会を開催しました。一部は、ジェネシス、西遊記~天竺への道~、エル・クンバンチェロを演奏しました。二部の今年のテーマは「IMTKCARNIVAL」で、美女と野獣、アラジン、スーパーマリオブラザーズ、ゲゲゲの鬼太郎など盛りだくさんな内容でした。三部は、We Are Confidence Man、「君の名は。」コレクション、TITANICなどを演奏しました。たくさんのお客様に来ていただき、感謝です。ありがとうございました!