バスケットボール部
R7年度1学期 男子バスケットボール部活動報告
皆さんこんにちは。男子バスケットボール部です。
1学期の活動報告になります。
1.大会結果報告
①高総体(5月)
1回戦 今市 49 ー 101 宇都宮清陵 1回戦敗退
②インハイ予選(6月)
1回戦 今市 83 ー 74 小山西 勝利
2回戦 今市 47 ー 80 宇短附 2回戦敗退
6月のインハイ予選を終え、3年生は引退となりました。新チームとして心機一転、練習に励んでいきたいと思います。
また、保護者の皆様におかれましては送迎・応援等、多大なるご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
2.近況報告
1学期が終わり新チームでの練習がスタートしました。基礎トレーニングを重視し、暑い夏ですが、選手、マネージャー一生懸命練習に励んでいます。
今年度は4月に13名の仲間が加わり、昨年度よりも大きな部活動になりました。
夏休みは選手の基礎力向上を目指して、走り込みやディフェンス練習等頑張っています。
9月から始まるリーグ戦に向けて1つでも多く勝つことができるよう、日々の活動に励んでいきたいと思います。
今後とも男子バスケットボール部の応援をよろしくお願いいたします。
令和7年度 女子バスケットボール部 1学期 活動報告
皆さんこんにちは。女子バスケットボール部です。
1.大会結果報告
①高総体(5月)
1回戦 今市 52 ー 40 栃木農業 勝利
2回戦 今市 0 ー 141 作新学院 2回戦敗退
②インハイ予選(6月)
1回戦 今市 77 ー 36 小山北桜 勝利
2回戦 今市 44 ー 50 上三川 2回戦敗退
4月から環境や立場が変わる中、走り続けたこの大会期間、試合会場やコート上では全力で輝く生徒たちの姿が見られました。
保護者の皆様におかれましては送迎・応援等、多大なるご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2.近況報告
大きな背中と明るい雰囲気でチームを引っ張ってくれた3年生が引退し、1・2年生主体の新チームがスタートしました。
今年度は4月に11名の仲間が加わり、昨年度よりも大きな部活動になりました。
9月下旬から始まるリーグ戦に向けて基礎から練習し、全員が貢献できるチームづくりを目指して、日々の活動に励んでいきたいと思います。
今後とも女子バスケットボール部の応援のほど、よろしくお願いいたします。
バスケットボール部(男女) 大会(県新人)報告
1月11日(土)・12日(日)に行われた県新人の大会報告となります。
【男子】
1回戦:今市(111)対国学院栃木(46)
→ 今市 勝利
2回戦:今市(27)対宇都宮北(197)
→ 今市 敗北
【女子】
1回戦:今市(77)対佐日大(37)
→ 今市 勝利
2回戦:今市(27)対文星女(149)
→ 今市 敗北
男女とも2回戦敗退となりました。
それぞれの部員が、それぞれの良さを発揮し、頑張ってくれました。
課題も残るところではありますが、3回戦進出に向けて練習を行って行きたいと思います。
応戦ありがとうございました。
【女子バスケットボール部】新チーム始動!
先日頼れる6名の先輩たちが引退し、10人での活動となりました。
初めに練習メニューの再考や、フォーメーションを1・2年生と確認し、練習を開始しました。
熱中症対策を講じながらの練習ではありますが、部員たちは汗をかきながら元気に練習を行っています。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
バスケットボール部(男女) インターハイ予選大会結果報告
先日、行われた栃木県インターハイ予選の結果をご報告します。
【男子】
一回戦 栃木翔南高 113 対 39 今市高校 (敗退)
【女子】
一回戦 真岡女子高 59 対 102 今市高校 (勝利)
二回戦 作新学院高 171 対 36 今市高校 (敗退)
以上の結果となりました。
本大会をもって3年生は引退となります。入部から引退まで、応戦・ご支援くださいました保護者の皆様には大変感謝しております。ありがとうございます。
次の大会は、9月下旬にリーグ戦が予定されております。期末テスト終了後から、1・2年生の新チームとなります。頼れる先輩達が引退して不安や寂しい気持ちが残るところではありますが、気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。今後とも応援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。
バスケットボール部(男女) 大会報告
先日、行われた栃木県総体兼関東予選の結果をご報告します。
【男子】
一回戦 佐野松桜高 61 対 57 今市高校
【女子】
一回戦 宇都宮清陵高 95 対 66 今市高校
男女とも一回戦敗退となりました。
6月に行われるインターハイ予選に向けて気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。保護者の皆様におかれましてはお休みの中、送迎や応援ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【女子バスケットボール部】活動開始から一か月が経ちました!
活動開始から一か月が経ちました。
女子バスケットボール部は新たに1年生を5人迎えて、プレイヤー13人、マネージャー3人の計1
6人で活動しています。
練習ではゲームが多いため、試合で使う体力をつけることができます。
また、基礎練習も行っているため、初心者でもプレイしやすい環境にあります。
女子バスケットボール部は、県ベスト8を目指して日々練習に励んでいます。
チーム一丸となって互いに励まし合いながら練習に取り組み、部活動以外でも周囲への感謝の
気持ちを忘れずに、部員一同一層努力していきます。
今後とも女子バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。
バスケットボール部 R5年度(男女) 3学期活動報告
令和6年1月に実施しました新人大会について結果を報告いたします。
男女ともに全力を尽くしましたが,惜しい結果となってしまいました。
今後は以下の結果をバネに,選手一人ひとりの課題を克服するべく日々練習に励んでいきます。
【大会報告】
・新人大会(男子)
今市 vs 鹿沼東 49-85 ×
・新人大会(女子)
今市 vs 宇商 52-95 ×
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
R5年度男子バスケットボール部活動報告
R5年度の男子バスケットボール部は3年生がいなかったため引退する生徒はおりませんでした。
現在は2年生3名,1年生6名,マネージャー3名の計12人で活動しています。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
【大会報告】
・関東予選(男子)
今市 vs 鹿沼東 71-102 ×
・インターハイ予選結果(男子)
今市 vs 小山 48-132 ×
・ウインターカップ予選(男子)
今市 vs 黒磯南 64-81 ×
R5年度女子バスケットボール部活動報告
6月のインターハイ予選にて3年生は引退となりました。
日々の練習や試合等では3年生にはとてもお世話になりました。
新チームになりまた1歩1歩進んでいこうと思います。
今後とも応援の方よろしくお願いいたします。
【大会報告】
・関東予選(女子)
今市 vs 栃木商 61-67 ×
・インターハイ予選結果(女子)
今市 vs 烏山 74-63 ○
今市 vs 宇南 52-107 ×
・ウインターカップ予選(女子)
今市 vs 宇北 50-92 ×