Fホッケー部
インターハイ最終日、男子は準決勝で惜しくも敗れるも、見事3位!
【令和3年度男子第84回・女子第63回全国高等学校ホッケー選手権大会(インターハイ)】
インターハイ(高校総体)5日目最終日、8月18日(水)の結果をお知らせします。
今市高校男子の準決勝は、丹生高校(福井県)と対戦し、終盤で粘りの攻撃を見せるも惜しくも2-4で敗れました。
この結果、今大会3位となりました!
ご声援ありがとうございました!
インターハイ2日目、男子は順調に準々決勝へ!女子は0-1で初戦敗退。
【令和3年度男子第84回・女子第63回全国高等学校ホッケー選手権大会(インターハイ)】
インターハイ(高校総体)2日目、8月15日(日)の結果をお知らせします。
2日目から登場した今市高校は、男子は2回戦で須知高校(京都府)と対戦し、9-2で勝利し、明後日の準々決勝にコマを進めました!
一方、女子は1回戦で築館高校(宮城県)と対戦しましたが、接戦の末、第3クォーターで失点を許し、0-1で惜敗し、残念ながら1回戦敗退となりました。
【男子2回戦】
今市高校 9-2 須知高校(京都府)
1Q 5-0/2Q 2-2/3Q 1-0/4Q 1-0
【女子1回戦】
今市高校 0-1 築館高校(宮城県)
1Q 0-0/2Q 0-0/3Q 0-1/4Q 0-0
○8月17日(火)の試合
【男子準々決勝戦】
今市高校 VS 置賜農業高校(山形県)
※明日8月16日(月)は男子の試合はありません。
2021インターハイの試合日程等が変更になりました!
2021インターハイの試合日程等が変更になりました!
明日8月14日から開幕する「インターハイ」ですが、西日本を中心に予想されている大雨などの影響を受け、試合日程・会場が変更になりました。
今市高校の初戦については、男子は変更ありませんが、女子は8月15日(日)に変更になります。
また、決勝戦は行われないため、準決勝を勝利したチームが同率優勝となります。
【男子】
試合方法:トーナメント戦(全28チーム)
[試合日程]※8/17以降は勝ち進んだ場合
8月15日(日)小矢部市野外運動広場(人工芝S)
14:00〜 vs 須知高校(京都府)と向陽高校(愛知県)の勝者
8月17日(火)小矢部市野外運動広場(人工芝S)
13:10〜 準々決勝
8月18日(水)小矢部ホッケー場(人工芝W)
13:10〜 準決勝
※決勝は行わず、準決勝の勝者(決勝進出チーム)が同率優勝となります。
【女子】
試合方法:トーナメント戦(全20チーム)
[試合日程]※8/16以降は勝ち進んだ場合
8月15日(日)小矢部ホッケー場(人工芝W)
09:00〜 vs 築館高校(宮城県)
8月16日(月)小矢部ホッケー場(人工芝W)
09:30〜 vs 石動高校(富山県)
8月17日(火)小矢部ホッケー場(人工芝W)
09:30〜 準々決勝
8月18日(水)小矢部ホッケー場(人工芝W)
09:30〜 準決勝
※決勝は行わず、準決勝の勝者(決勝進出チーム)が同率優勝となります。
詳細は、日本ホッケー協会のサイトでご確認ください。
http://www.hockey.or.jp/interhigh/
関東大会結果
【令和3年度第50回関東高等学校ホッケー大会兼全国高等学校総合体育大会ホッケー選手権大会・関東地区予選会】
6月6日(日)、茨城県で開催された「第50回関東高等学校ホッケー大会」2日目・最終日の試合結果をお知らせします。
男子は準決勝において利根商業高校と対戦し、8-0で勝利。続く決勝は飯能南高校との対戦で4-0で勝利し、見事優勝しました!
女子も決勝で巨摩高校と対戦し、3-0で勝利。アベック優勝を果たしました!
男女とも、来る8月14日(土)〜18日(水)、富山県において開催されるインターハイに出場します。
【男子・準決勝】
今市高校 8-0 利根商業高校(群馬県)
1Q 4-0/2Q 2-0/3Q 1-0/4Q 1-0
【男子・決勝】
今市高校 4-0 飯能南高校(埼玉県)
1Q 0-0/2Q 1-0/3Q 2-0/4Q 1-0
【女子・決勝】
今市高校 3-0 巨摩高校(山梨県)
1Q 1-0/2Q 0-0/3Q 1-0/4Q 1-0
関東大会初日、男女ともインターハイ出場決定!
明日は上位決定戦
【令和3年度第50回関東高等学校ホッケー大会兼全国高等学校総合体育大会ホッケー選手権大会・関東地区予選会】
6月5日(土)、茨城県で開催された「第50回関東高等学校ホッケー大会」初日の試合結果をお知らせします。
この大会は、今夏8月に開催予定のインターハイの予選も兼ねており、男子6校、女子3校の出場枠をかけた戦いとなります。
今市高校男子は1回戦で大浦田高校と対戦し、16-0で明日の準決勝以上にコマを進めました!
また、準決勝から登場した女子も東海高校に3-0で勝利し、明日の決勝に進出を決めました!
この結果、男女とも富山県において開催されるインターハイ出場を決めました!
明日6月6日(日)は、男子は準決勝(vs利根商業高校)と決勝、女子は決勝(vs巨摩高校)が行われます。
【男子・1回戦】
今市高校 16-0 大原高校(千葉県)
1Q 4-0/2Q 3-0/3Q 4-0/4Q 5-0
【女子・準決勝】
今市高校 3-0 東海高校(茨城県)
1Q 0-0/2Q 1-0/3Q 0-0/4Q 2-0
https://imataka-hockey.hatenablog.com/