文字
背景
行間
過去の記事
過去の記事
実習
丁張り 渡り廊下塗装作業
課題研究2012
在来工法による犬小屋の製作(床の下地を張っている) 昇降盤で木材をカットしている
資格試験(建築CAD検定2級)の準備、パソコン実習
2015課題研究(建設工学科_建築コース)
ピダゴラ装置の製作 営繕美化
標識作製 木材で家具づくり
2016もくもくまつり
9月18日(日)道の駅うつのみや(ろまんちっく村)で行われた「もくもくまつり2016」に参加しました。
(参加風景)
建設工学科 キャリア形成事業について
長谷川建設㈱・㈱大勝建設・協和ビルテクノス㈱・㈱カネダ・㈱英和技研・清水建設㈱の6企業にご協力いただき、『建設業の現状と今後 ものづくりの喜び』についての講話の後、壁の仕上げを行う左官工事実習や建設足場工事実習、防水工事実習、コンクリートを打ち込むための型枠・鉄筋工事実習などを行いました。
講話の様子 左官工事実習 足場工事実習
防水工事実習 型枠工事実習 鉄筋工事実習