投稿日時: 2017/01/24
職員2
2016年度に機械科3学年の生徒たちが取り組んだ課題研究です。
機械科1組
防球ネット及びバットケースの製作 アイデアロボットの製作(県大会の様子)
溶接工場排気ダクトの製作 マイコンカーの製作(県大会の様子)
溶接によるものづくり(陶器用乾燥棚) 今工祭休憩所の長椅子製作
機械科2組
ライントレースカーの製作 工場内の安全管理活動(材料棚の製作)
EVカー(電気自動車)の製作(県大会の様子) エコラン車(エンジン省エネカー)の製作(全国大会)
再生可能エネルギーを活用した地域に役立つものづくり(日光杉並木公園の再整備)
(小型水力発電機による街灯やイルミネーション設置)